電子書籍の厳選無料作品が豊富!

釣り用のヘッドライトを探しています。

夜明け前の沖磯や地磯歩き、暗い中での仕掛けつくり
などで使用したいと思っています。

上記を満たすオールマイティに使用できる
オススメのヘッドライトを教えて頂けないでしょうか?

GENTOSやZEXUSやパナソニックなどメーカも色々あって
明るさ・電池持ち・小型化どんな基準で探せばいいのか迷っています。

宜しくお願いしますm(__)m

A 回答 (7件)

ライトマニアです。



ご質問のような用途ならGENTOSを激しく推します。
光マニアですのでこれまであらゆるヘッドライトを試してきました。

どこでも良く推薦されるペツルも当然気になりXP2を購入して使用していました。
当時はこれも不満がなかったのですが、「モット ヒカリヲ」タイプの人間ですから
コンパクトで照度の高いGENTOSのデルタピーク143Hを購入して以来ペツルはほとんど使用しなくなりました。

まず渡礁や磯歩きには絶対的に照度が必要です。
ペツルXP2とデルタピークでは明らかに照度が違いペツルの方が暗いです。
ペツルは電池の保ちは圧倒的ですが、私には暗く感じますね。

またさすがに日本製でよく考えられていてスライド式のフォーカスコントロールで
一番絞ると渡礁や磯歩きに丁度良い照射角で、最大にすると仕掛けを作るのに手元全体が
かなりの広範囲に明るく、抜群に使いやすいです。

現在は後継機の343Hに変わって照度も125lmから150lmにアップしています(これがイチオシ)
価格も最安3000円以下でXP2の半額ぐらいで、照度は倍です。
いつも一緒に磯に行く友人は143Hを2個購入して、1個はベストにゴムベルトで固定しています。
(私がロゴス160lmを胸ポケットの上にゴムベルトで付けているのを真似した:頭が楽)

以前にヘッドライトに関しては詳しく回答しています。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7586940.html

ちなみに磯に上がって夜明けまで私達は一人ずつ大型LEDランタンを持ってきていて
磯を照らして安全にしていますが、私がネットでも圧倒的な照度と評判高いGENTOS EX-777XPの
OEMバージョンで白色LEDのレイオバック Sportsman Extremeを最初に買って
その後友人の一人がZEXSUSのZX-500を購入しましたが、これは一面がクリアのホヤで
圧倒的に明るく色も更に白いので、磯全体を蛍光灯で照らしているように明るいです。

ヘッドライトをベストの胸に固定するには、付属のベルトを取ってしまい30cmほどの(厚さ2ミリ位)
ゴム板を買ってきて2cm幅に切ります(1本で良い)

これを片方のゴム固定穴に瞬間で接着します(強度のために接着面は2cmほど)
あとは真ん中にベルクロのメスを長目に貼り、反対の端にベルクロのオスを2cmぐらい貼って
ベストの胸部分の細い位置を裏からグルッとゴムを渡し、反対側の本体穴に通し折り返して
ベルクロで留めるだけです。

分かりましたか・・・・・ちょっとややこしかったけど。
「ヘッドライト」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご回答ありがとうございます。

ライトもマニアでしたか(笑)
そうだと思っていました(笑)

やっぱり明るい方がいいですよね!
明るすぎて人が眩しく感じたりしないですよね?
人に向けるのが間違っているか・・・

GENTOSのデルタピークも早速ネット等とかで見てみましたが、
良さそうですね。特にフォーカスコントロールは便利そうだと感じました。
センサーは特にいらないかなと感じましたが、実際使われたりします?

胸のとこにライトですか!
どこの部分だろう・・・付けれる様なとこあったかな。。。
もしよろしければ、ベストに装着した画像も見せて頂けないでしょうか!?

いつも色々作られて、そのアイディアすばらしいです。いつも感心させられています。
また、私も真似しようかな(^^♪
この前、クーラの底にゴムスポンジ装着しました♪
そして、ネームステッカーも真似してゴールドシールでかっこよく作成し磯バッグに貼りました。


すみません、またご回答お願いします。

お礼日時:2013/04/16 11:13

この回答をしたのが運の尽きでした・・・・



http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00BIXXX …
このレビューを見てやっぱりポチッてしまいました。

配送料無料で一番安そうなヨドバシドットコム(友人の143Hもここで買った)で買いました。

ああ、またペツルについで143Hも埋もれる運命に・・・・
どうしてくれるんですか(笑)

ベルクロは普通にダイソーに売ってますよ。
単4電池もいつもダイソーです。
ホントは国産の方が信頼できるけど2回は十分保ちますから。
2釣行で100円なら安いものです。

ちなみにエネループなどの充電単3や単4は出力が1.2Vしかないので本来の明るさになりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私が質問したおかげで、いい物が買えましたね(笑)
こうなる運命だったんですよ(笑)

ベルクロはダイソーにあるんですね!

このライトを2つ(ヘッドと胸部分)でも良さそうですね!

とりあえず1個買ってみようと思います。

お礼日時:2013/04/16 17:14

ちょっと間違いがありました。



ロゴスのLEDは136ルーメンでした。
でもパワーは圧倒的で136ルーメンでも、125ルーメンの143Hの倍ほど明るいです。
多分CR電池による大電流によるものかと思います。

ひと頃ネットから完全に枯渇していましたが、今Amazonを見たら4000円台で売ってますね・・・
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B4%E3%82 …

私のようにこれとデルタピークの使い分けも良いかと思います。

デルタピークのセンサーライトは使いませんね。
以前アジング時にセンサーにしていたら合わせをしたりして、腕が上に上がると
敏感に反応して灯くのでうっとうしくて今は一切センサーは使いません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!

ヤバい!眩しすぎます!
目がくらみました(>_<)
いいですね!これは絶対明るいでしょう!

装着方法分かりました!なるほどですね。

センサーはやっぱりうっとうしいですか!そんな気がしました。
じゃー自分は、343Hをポチっといかせて頂きます。

ベルクロってハンズマンとかに売ってますか?

一昨日、久々堤防からチヌ釣りをしました!
朝から粘って夕方やっと50cm2.2キロののっこんでるのが1匹釣れましたが、
沖磯行きだして物足りなささえ感じてしましました・・・
でも、楽しかったから良しなんですけどね!

補足日時:2013/04/16 14:48
    • good
    • 1

ZEXSUSのの200ルーメン程度の明るい最高機種、価格で7000円代をお勧めします。


価格と性能、品質は比例しています。
命を預ける道具なので、ケチらない方が良いと思います。
防水を重視されるとなると話は変わりますが…
電池もケチらずに相応の電池を買われた方が結果として長持ちし、安いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに価格と性能は比例するのは、分かる気がします。
200ルーメンかー!かなり明るいですね!

お礼日時:2013/04/16 17:59

ご要望にお応えして



ベストの胸ポケットの上の細くなっている部分で、ほとんどの磯ベストなら装着可能だと思いますが。
(私のは超々明るいので、良い子は決して直視しないでね)

今のところ渡礁、磯歩きに関してはこれ以上のコンパクトライトはないので大変満足しています。
(電池も高価ですが、今はネットで充電式があるので釣行の度の電池代はタダ)
もうネットでも手に入らないでしょうが、渡礁などの磯専用としては最高の照度です。

友人は143Hを同じように装着していますが、全然問題なく渡礁して真っ暗闇の磯を
軽やかに歩いていますから143Hでも十分ですが、343になって150lmになってますから
ますます使いやすいと思います。

私も友人もベスト以外にもう一つ143Hを持っていて磯での談笑中や他の夜釣りには
普通のベルトのままで首掛けにして使用しています。

(今回この回答を書いていて143が343にバージョンアップしているのを知って
またライト虫がうずき出して・・・・・ううっ、ポチッとしてしまいそう)
「ヘッドライト」の回答画像4
    • good
    • 0

手元を照らすだけか 遠方を照らしたいかでモデルが変わります。



磯場までの歩きと 手元の証明なら 小さいもので良いでしょう。

防水性能もあると良いでしょう。

電池の持ちは、LEDなら どれも長持ちです。但し電池が 半分以下位になると LED球を除くと明るいが 照射は弱弱しく明るくないとなるのが LEDの特徴です。
見えづらくなってきたら 電池交換 使用中電池は、リモコンなどに回すと良いでしょう

メーカーですが 買いやすいのは パナソニックです。釣具店にも売ってるはず。

おススメは、PETZL ティカ2当たりでしょうか、3千円くらい
フィシングベストの小さなポケットにも収まる
小ささ 単4X3本 小さい割に 足元照射は必要十分で 多様しています。
キャンプの トイレなどに行く際にも便利

渓流釣りで 日の出前に 山道を歩く際は ミオベルトという キセノン球とLEDを切り替えられるものを使用しています。こちらは、本格登山用で 防水タイプで1万程度します。
現状は、もっといいものが出ているかな?

PETZLの良いところは、品質と アフターパーツが買える事 ティカのゴムベルトは、長く使い
伸びてきたので 買い替えました。
後先考えたら この先も 長く販売をしていそうな 専門メーカーが良いと思います。

GENTOSは、懐中電灯を数個持ってますが 1個 購入時すぐにLEDの照射が弱くなり 初期不良交換してもらいました。(懐中電灯なら LEDレンザ―というメーカーがおすすめ)
ヘッドライトも安い(千円程度)を購入しましたが 価格相応で PELZTの方が使えるなーといった感想です。

※ ご自身で 使う場合の装着方法を決めて 商品の絞り込みを行って下さい。
安すぎるLEDは、明るくない、耐久性がないというのが個人的経験から言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

PETZLはここで初めて知ったのですが、
良さそうですね。
本格登山用は、1万くらいするんですね!
値段相応の質はあるかもですが、自分にはヘッドライトに1万はかけれないです・・・
でも、後先考えたらそちらの方が長持ちしていいのかもですが。
釣りの夜があける間の1~2時間程度の使用なので、
3000円以内くらいのでいいかなと思っています。
そうなると、PETZL ティカ2は良さそうですね。
店頭で明るさとか見てみます。

お礼日時:2013/04/16 10:58

ヘッドライトのトップブランドといえば、


仏ぺツル社のヘッドライトです。
当方も使っています。
明るさ、電池持ち、小型化、など他社と比較したことはありませんが、
ペツルを使っていて不満は、、、、
電池の出し入れに一工夫欲しいかな?というくらいです。簡単な構造していますから、、

ま、次に買い換えることがあっても、ペツルでいいかなと思っています。
世界各国の探検家がペツルを装備しているのをTVで良く見ます。

ご参考になれば。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ぺツルのヘッドライトですか。初めて知りました。
店頭で一度見てみたいと思います。

お礼日時:2013/04/16 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!