「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

わたしは30歳男です。情けないお話をさせてください…。

今、結婚式を1か月後に控えています。
私は父を亡くし、母親を食べさせていくために、貯金もなく、7年付き合った彼女を待たせに待たせ、
意を決して昨秋婚約にこぎつけました。

本来であれば結婚式を挙げられるような経済状況ではなかったのですが、一生に一度の
ことだし、二人でお金を出し合えばなんとかなるか!と思い、式を挙げることを決め、
昨年秋からプランナーと打ち合わせをしてきました。

衣装や引き出物等をひとつずつ決めていく中で、プランナーから
『式にかかる費用については、ご祝儀分でかなりまかなえる』というお話があったため、
『よし、貯金が少なくてもやれそうだ!』と嬉しい気持ちになったのは覚えています。

月に2回ほどのペースで打ち合わせを行い、決定事項が増えると、時折見積もりも提示してくれました。

その時の金額は、300万円台くらいで、
『うーん、結構高いな。。でもご祝儀でなんとかなるって言ってたし、大丈夫だろう』
と思っていました。(この点はのちのち私が反省する部分でありますが・・・)


そして、つい先日、ほぼ最終段階での見積もりを提示され、360万円。
情けないことにこの時点でも私は
『結構かかるけど大丈夫だろう』と思っていました。

しかしその後、彼女の方から、初めて、
『お金・・・大丈夫だよね?』と切り出され、そこで私は初めて自分がいくら支払わなくてはいけないかということを計算したのです。

(ちなみに費用に関しては両家の親からの一切援助なしで、私と彼女で折半、ということは2か月前くらいに彼女の親から話がありました。)

総費用360万なので1人あたり180万。私の方のゲスト数は34名で一人3万円のご祝儀と考え、102万。つまり私が支払わなくてはならないお金は78万円なのです。
絶望しました。
私の貯金は30万程度。
生活費等も考えると20万円程度しか出せません。

『全然足りない・・・』

彼女には『そこまで考えてないとは思っていなかった』と号泣されました。


以上が情けない話なのですが、
やはりこれは『ご祝儀でなんとかなる』としか考えず、支払いについて危機感を
持たないまま過ごしてきた私が悪いのでしょうか。


言い訳になってしまいますが、今まで、プランナーから予算に関するお話は聞かれなかったように思うのです。
例えば、打ち合わせの見積もりの段階で、新郎・新婦の費用負担の割合についてのお話や、いくらまでなら実費負担できるか、などのお話を提示してくれていれば、その段階で早めに気付けたかな、とも思うのです・・・。

明後日、プランナーと緊急打ち合わせをしてくるのですが、何をどうしたらいいかわかりません。
削れるところを削るしかないとは思うのですが、不安で不安で仕方ありません。

食事のランクを下げようと思いましたが、(A・B・CのランクでAとBの間のランクに決めていました)
先日、両家交えて試食会を行い、彼女のご両親も『この食事で行きましょう』と嬉しそうに話していたのを考えると、申し訳なさすぎてためらってしまいます・・・。


明後日、何を相談したらよいか、あるいは、ここをこうすれば予算を減らせる、
と言うようなアドバイスをいただけないでしょうか。

稚拙な文章で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (15件中1~10件)

こんにちは、お話拝見いたしました。


率直に申し上げますと、あまりに「お粗末なお話」だと感じました。社会人30歳とは思えないお粗末さです。まずそれを認識して、今後に生かしましょう。

さて、このような場合……

> 支払いについて危機感を持たないまま過ごしてきた私が悪いのでしょうか。

そんなことを今考えても仕方がありません。挙式が1ヶ月後ということであれば、延期はもうできないし(ご招待する方々のご都合がある)、キャンセルしてもかなりのお金がかかるでしょう。だから、何とか挙式する方向で動くことです。

明後日に打ち合わせという状況でしたら、私は次の順で考えるべきだと思います。

1.支払いについて。
・分割払いにして頂く。
・二人のクレジットカードでそれぞれ分割して決済をして頂く、など。

2.費用を抑えるための方法。
・料理や引き出物のグレードを下げて、どれだけコストダウンできるのか。

3.上記を踏まえて、足りない費用をプラスで用意すべく案を出す。
・まずは親。事情を全て話して少しでも援助を依頼する。
・信頼できる友人がいるなら、借用書を書いて借りる、など。

極論、1で式場が分割払いを認めてくれたなら、それ一発で解決できます。あまり良い言い方ではありませんが、プランナーさんに対して「ハッキリと支払いについて、これまで説明をしてくれなかった責任はそちらにもある」と伝えて譲歩を引き出しましょう。

> 彼女には『そこまで考えてないとは思っていなかった』と号泣されました。

いや、それは彼女も同じことですからね……_| ̄|○ガクッ
「早速、結婚する自分たちに神様が試練を与えたんだ」と思って、二人で協力して危機を乗り越えるべく頑張りましょう。
    • good
    • 12

私にご連絡頂ければ、すぐに対応しますので(^^)


素敵なご結婚式を♪
    • good
    • 91

ブライダルで4年携わっている者です。



ご祝儀が最低3万円かかってしまうと、お考えの様ですが
ご参加者の費用も1万7千円で参加でき、ご新郎・新婦様も自己負担額0円で行える挙式はご存知でしょうか!


現在私が担当しているプランで
【タダ婚】というものがあります!

挙式にかかる費用すべて0円です!
都内ではありますが、東急さんのホテルで行えたり華やかさも十分に演出できます。

ここではご質問もたくさんあるかと思いますのでHPを貼らせていただきますね^^
もし、やってみたい!!いいな!と思ったらご連絡ください

参考URL:http://tadakon.com
    • good
    • 30

ずいぶん楽観的な性格なようですね。

貯金(実質)20万で、300万以上の結婚式…。
ご祝儀でまかなえると言うのは、一部ご祝儀で返ってくるから、全額自分たちで負担するわけではない、という意味ではないですか?
それか、ご祝儀でまかなえる結婚式もあると言う意味では?

プランナーさんは一体どういう会話の中で、「ご祝儀でまかなえる」と言ったのでしょうか?
きっと、プランナーさんが違う意味で言った言葉を、ご質問者様が間違って解釈してしまったのだと思うのですが…。


それから、プランナーさんから予算に関する話は聞かれなかったとのことですが、一番最初に見学などをした際、アンケートのようなものに予算の欄がありませんでしたか?100~200万、200~300万、など書いてあって○をつけるようなものが。
私はたくさん式場を見学しましたが、だいたいどこもありましたよ。
もしかして、彼女さんがそれを記入したのではないですか?

そして、いくらまでなら自費負担できるかなんて、プランナーから直接は聞けませんよ。
新郎新婦の負担がいくらになるかなんて、ご祝儀がいくらもらえるかわかりませんから、結婚式が終わるまでわかりません。
360万の結婚式をするのなら、新郎新婦の負担は360万、その後ご祝儀でいくらかは返ってくる、わかるのはそれだけです。

予算がないなら、最初から「ご祝儀でまかなえるぐらいの式にして下さい」「○○万円までしか出せませんから、その範囲内でできる式にして下さい」などと伝えるべきです。

ご質問者様のように、貯金もなく、ご祝儀だけで普通ランク以上の結婚式ができるなんて考える人はほとんどいませんから、プランナーさんに非はないと思いますよ。
私だったら、「いくらまでなら出せますか?」「新郎新婦の負担は○○万円ぐらいになりますけど大丈夫ですか?」などと聞かれたら不快です。


さて、どうしたらよういかですが、プランナーさんに正直に「○○万円までしか出せません。それプラスご祝儀(ご祝儀で後払いできるなら)でできる式にして下さい。」と泣きつけば、色々考えてくれるとは思います。
きっと多少は安くしてくれるでしょう。

このサイトで皆さんから結婚式を安くする方法を聞きたいのなら、実際に、料理に○万円、ドレス○万円、花○万円などと見積もりを書いて、別に質問を立てたらどうですか?
今からでも、変えられるものと変えられないものも書いて。


ところで、他の方も書いていらっしゃいますが、普通は式の1~2週間前に式代を全額現金で払うはずですが、それは大丈夫ですか?
当日ご祝儀をもらってから払ってもいい式場なのでしょうか?

もし会場とカード会社が許せば、とりあえずカード払いにするということもできるかもしれませんが、難しそうですか?

あと、彼女さんの貯金はどれぐらいなのでしょうか?とりあえず、ご質問者様が出す分を彼女さんか、彼女さんのご両親に立て替えていただくのはムリでしょうか?

結婚後、ご質問者様がお小遣いなどから頑張って返すと言うことで…。


長くなってしまいましたが、今一番辛いのは彼女さんだと思います。
ご質問者様はへこんでないで、節約方法を考えるとか、休日にバイトをして少しでもお金を稼ぐなど、今できることをして、絶対に彼女さんを幸せにしてあげて下さい。
頑張ってください!
    • good
    • 45

結婚5年の妻です。



ほんと、普通に働いているとは30歳とは思えない甘さを露呈してしまいましたね…。

うちの夫も、母子家庭で家の事情でお金が必要だったため、結婚時の貯金はゼロでした。
私はそれをよく知っていましたし、仕事柄いろんな結婚式を見てきて食傷気味だったこともあって、式を挙げるつもりは全然なかったです。が、うちの親が「結婚式もちゃんと挙げられないような結婚なら認めない。小さくてもいいから式はして、親戚へのお披露目はきちんとしなさい。」と譲らなかったため、そういう状態でもできる方法を探しました。
私は目だけは超えてしまっているので、やるならちゃんとしていないと耐えられない(スタッフの質、料理や装花のグレードなどがどうしても気になってしまう)ので、一流ホテルを会場に選び、親族だけの小ぢんまりした式と食事会にしました。そして、カード払いができることも確認し、私がいったん全額を立て替えた(私のカードで支払い)上で、彼の負担分をご祝儀からもらう形にして、彼の面目も立つようにしました。
彼が結婚前に負担したのは、会場の予約金10万と、婚約指輪代(給料1ヶ月分くらい)だけです。(それもボーナスが出たあとの支払いにできるようにもっていきました。)
式関係の費用は、私がそれなりに贅沢をしたこと(ドレスや写真など)と、私の家族が遠方からの参加で宿泊費がかかったこと(せっかくなので贅沢して、祖母や家族は会場の一流ホテルに泊まってもらいました)もあって、一切合財で200万近くはかかりましたが、私の贅沢やわがままで膨らんだ費用や私の家族の宿泊費は私持ちにして、あとは出席者の頭割りにしたため、彼の負担分は全額ご祝儀で賄えて、20万くらいは余りました。(それは新婚旅行の足しにしました。)
…「ご祝儀で賄える」というのは、このくらい工夫してようやく実現できることです。しかも、うちの夫の親族は裕福なため、ご祝儀をはずんでくれた(大体相場の2倍くらい)というのも大きな要因です。友達の場合は、ふつうは大体ご祝儀では足が出ます(3万円では、会場によっては食事代と引き出物だけでもようやくトントン)ので、まず無理でしょうね…。

あなたの場合は、まず、お金もないのに300万以上かかるような披露宴をしようと思った時点で間違っていましたね…。
しかも、見積もりが360万まで膨れ上がってしまった今、ここからできることは、そんなに多くないですよ。残念ながら。装花や演出をケチっても、たかが知れています。
どんなに削っても、たぶん当初の300万まで下げられれば御の字じゃないでしょうか。削りに削っても、おそらく250万にはならないのではないかなと思います。招待客の数自体を減らして、式の規模を小さくできればまた別ですが…1か月前では招待状も送ってしまってますよね。
プランナーを責めても仕方ないです。いいプランナーとは言えませんが、別に落ち度はないので…。

今からできることは、彼女のご両親に頭を下げてお金を出してもらうことかなと思います。
ブライダルローン、もありますけど、現状30万しか貯金がないような人がまともに返せるとも思えませんし、彼女の協力がないとどっちみち無理ですよね。
あとは、キャンセルして仕切り直すしかないでしょう…。

大変ですが、がんばってくださいね。
結婚って、「現実」なんです。心を入れ替えてしっかり頑張ってください!
    • good
    • 47

無責任に「ご祝儀でまかなえますよ」なんて言ったプランナーもどうかと思いますが、


最初に具体的にいくら出せるか、いくらがラインかを計算しなかったのが失敗ですね。

私は以前式場勤務してましたが、お金を気にするお客様には確かに、ご祝儀も足しにできますよ…と言ったことありますが、およそを一緒に計算しましたよ。

費用負担やいくらまで実費負担できるか…
スイマセン、そんなことまではプランナーは話しませんよ。
どうお金を出すかは、二人の問題でプランナーが口を出すことではないです。
もちろん費用は式の何日前までに振り込むとかは話されてるでしょう。

とにかく、料理のランクを下げる、お花のランクを下げる、お花はメインとゲストとブーケブートニアがあれば、他はなくても大丈夫です。新郎のお色直しがあるなら、なして一着で通す。ビデオは親戚に頼む。
送賓時のプチギフトがあるなら、キャンセルする。

ざっと書きましたが、なるべく削りましょう。

あとはローン組むくらいしか方法は思いつきませんが、参考に…
    • good
    • 12

質問者さんも彼女も、完全に勉強不足・知識不足ですね。


まず、結婚式の費用は全額ご祝儀でまかなえるわけがありません。
本来の流れとしては、
(1)式場に結婚式費用を全額前払い
(2)結婚式当日にご祝儀をいただける
(3)その合計金額が費用の半額程度にまでなる
(4)前払いした費用とご祝儀全額を相殺すれば、結果として負担額は半額程度まで減る
という感じになります。
基本としては、結婚式費用は前払いになります。
式場によってはクレジットカード払いやご祝儀回収後に後払いという方法もありますが、
クレジットカード払いなら限度額を超えるので全額は支払えないことが多いですし、
ご祝儀回収後に後払いというのは新郎新婦側もバタバタして整理に時間がかかるので
あまり式場側が好まない払い方のため、この払い方ができる式場は少ないです。
これらの流れは結婚式の常識ですよ。ゼクシィを見ても載っています。
提示しなかぅった式場側が悪いわけではありません。
常識ですし、調べればすぐ分かることですから事前に調べなかったお二人の責任です。
しかも貯金がないという危機感があるなら、真っ先に調べるべきはここでしょう。
式場やらドレスに浮かれてる場合じゃありませんよ。

まずは、式場側に支払い方法を確認しましょう。
「現金で前払い」なら今の状況では不可能なので、式場をすぐさまキャンセルしましょう。
もしくは両家両親に頭を下げ、援助をしてもらいましょう。
結婚式ローンなどもありますが、今後新生活でもっとお金がかかりますので
たかが結婚式で借金なんかしてたらこの先やっていけませんよ。
無い袖は振れませんので、彼女が何と言おうが諦めなさい。

支払い方法を確認し、ある程度の費用の目途が立ったところで、
次に他の回答者さん方も仰っているように見積もりを見直しましょう。
360万なら、大抵のオプションを盛り込んだ内容になっています。
「挙式で愛を誓い、教会を出るとフラワーシャワーを浴びながら参列者からおめでとう!と言われ、
披露宴は装花で華やかにし、新婦のドレスはウエディングドレスとお色直しで最低2着、
ケーキカットもして余興もして、フォトラウンドやその他オプションもつけて、
料理も満足してもらえるよう上ランクのものにして、
思い出のムービーを流しながら泣いたり笑ったり、
そして最後には新婦から両親への手紙で涙を誘い、花束を渡して良い式だったと締めくくる…」
よくある結婚式の流れかとは思いますが、これだけ盛り込めばそりゃ大金になりますよ。
実際こんなに何もかも思い通りの結婚式にできる方なんてそうそういません。
フラワーシャワーなんて、花びら投げるだけで5~10万くらいします。
花嫁のドレス1着の相場いくらかご存知ですか?
おおよそ30万ですよ。質問者さんの現在の貯金がドレス代で終わるような金額です。
したいこと、憧れはたくさんあるでしょうが、そんなこと一つひとつやってたらキリがないですよ。
身の丈に合った式をしなさい。

そして、ここが重要なところですが。
結婚式に必要なお金は、式場から提示された見積もりの金額だけだとお思いですか?
そんなわけないでしょう。
もし遠方から参列者を招待するなら、交通費を新郎新婦が負担するのは当たり前のことです。
新郎新婦は招待する側、もてなす側ですから、
お越しいただく方の交通費を全額、もしくは一部だけでも出すのがマナーです。
そして、結婚式に参列すれば最後に引き出物がもらえますよね。
引き出物の価値が新郎新婦の価値を表すといっても過言ではないほど、引き出物は重要なものです。
これらは多分見積もりには含まれていないかと思います。
上記はほんの一部で、見積もりに載っていないけどかかるお金はまだまだあります。
婚約指輪や結婚指輪はどうされるおつもりでしょうか。
昨今では婚約指輪は購入しないカップルも増えていますので省いても問題ないですが、
結婚指輪は結婚式をするなら挙式中に「指輪交換」という儀式がありますので
嫌でも用意しなければなりません。
必要ないなら適当なファッションリングでもいいですが、一生はめるものをその程度にしていいのか…
そのあたりも考慮しなければいけませんよ。

とここまで書きましたが、本来であれば女性の方が情報源は多いし興味もあるのですから
彼女が調べるべきことかと思いますけどね。
「お金大丈夫だよね?」と確認している時点で、お互いの貯金額は把握していないということでしょう?
費用の分担についての話し合いはきちんとしていますか?
まさか暗黙の了解で新郎が全額払うなんてことになっているわけじゃありませんよね。
彼女がいくら持っているのか分かりませんが、
結婚式について具体的に決める前に、もっと話し合うべきことがあったと思うんですが。
最初からこんなにグダグダだと、この先どうなるのか考えるだけで恐ろしいです。
    • good
    • 14

 彼女の親に素直に話して、式場選びなおすの良いかと。


 もしかしたら、彼女の親が余分に出してくれるかもしれないので。

 通常は式前に一括振り込みなので、一時的にでも360万を現金で用意する必要はあるかと。
 (挙式ローンが組める所もありますが、借金なので、新婚生活が厳しくなります)

 プランを削る事はオススメしません。
 一度膨らんだプランを極限まで削ると貧乏くさい式となり、おそらく不満が残るでしょう。

 小さい式場(もしくはプラン)に変更して、それを豪華にする方が満足度は高いです。

 ---------
 ウチはもっと少ない予算で会場を探して、大きな式場でカツカツで式を挙げるより、小さな式場で豪華に挙げる方を選びました。
 それでも、装花はカットしたり、可能な限り手作りにしたり、かなり工夫しましたよ(前日は徹夜で作りました)。

 結果的にとても満足のいく式を挙げられました。
 徹夜作業も良い思い出です。
    • good
    • 9

見積もりを、彼女と一緒によーく見て、


一つ一つ「どうしても必要か否か」「手作りや、他で用意するなど工夫できないか」
を確認して話し合いましょう。

人生でたった一度の華やかな一日も大切ですが、
これからの二人の生活の方がもっと大事です。


まだ1ヶ月前なら、かなり削れるはずなので、がんばってください!


ちなみに、自分のときは「身の丈に合ったことをしよう」と思い、
出席してくださる方に失礼のないところ(料理・ドリンク・引き出物以外)は、かなりケチりました。

〈演出〉
・スライドショー無し(もともとやりたくなかった)
・フラワーシャワー、バルーンリリース等の挙式後イベント無し(もともとやりたくなかった)
・キャンドルサービス無し(代わりに各卓写真などをしました)

〈記録〉
・ムービー撮影無し。家族に頼みました。
・写真撮影はしてもらいましたが、アルバム作りは自分で。

〈花〉
・装花は最低ランクで場所も限定。
・業者さんに「ここの部分のお花を省略したらどんな感じになりますか?」と一つ一つ聞くと、意外と不要だったりします。それから「この価格でもできるだけ華やかにしたいので、アイディア出してください!」とお願い。

〈食〉
・ウェディングケーキは最低ランク。

〈衣装〉
・ドレスは式場のサービスプラン内に収まるように。
・小物レンタルはけっこうボッタクリ価格なので、他で購入したり、既に持っているものを使用したり。
・和装は前撮りのみ。夏場はキャンペーンで安くなっていたのでそれを利用。

〈その他〉
・ペーパーアイテムはすべて手作り(1ヶ月前でも席次表、席札等、当日使うものは間に合いますね。
CD-ROM付の本がたくさん出ていて、簡単に作れます)
・プチギフトは持ち込み(夫の出身地の銘菓を自分で簡単にラッピング)


プランナーさんとの打ち合わせには、「一生に一度ですよ!」などと煽られないように、
ある程度強硬な姿勢で臨んだ方がいいと思います。

「最小限のお金で、最高のパフォーマンスをする」ための相談をして、プロの仕事をしてもらいましょう。
    • good
    • 7

うーんといっこ気になったのですが…



現時点で「30万」しかないんですよね?
式場に全額支払うのって…結婚式前では無いのでしょうか?
それとも式終わった後に払うという話なのでしょうか?

本番終わった後に全額払うってことは無いと思うのですが…
式場によって違うのかな?

と、いうのも現時点でもご祝儀ありきな視点ですが
「式の前に払ってくーださい」って話だったら
手元に30万、彼女を合わせても半額ぐらいしか払えないのでは?…と。


勿論会場によっては「結婚式費用ローン」みたいなのが組めるところがあります。
私が契約した会場も最初にそういうシステムがあるという事を最初に説明してくれました。
…まぁどこでもやってるか分かりませんが。


と、言う訳で今出きる事を書いてみます。


まず今回の結婚式の費用を現時点で「いつ全額払うのか」など現時点で分かってる情報を整理する。
そんな会場があるか分かりませんが、万が一結婚式が終わった後に支払いが出来るのであれば、今から死ぬ気でプランを見直して削りましょう。
ただしこの時彼女の気持ちも必ずチェックする事。
彼女からしたら「プラン削るぐらいだったらやらない!」と言う気持ちもあるかもしれません。

式の前に全額支払いの場合は
もう正直にプランナーさんに「現在30万しか無いんです!」と言うしかない。
会場によっては払い方の変更をしてくれるかもしれません。
式場にとってもキャンセルされるよりはマシですしね。
ローンでの支払いや後での支払いが可能なら
とにかく多少でも現在削れるところを減らしましょう。

他の方もおっしゃってますが、装花あたりは金額削りやすいとこです。
とにかく彼女と話し合って削れるところは削りましょう。
食事も見栄貼らず一番安いプランにした方が良いと思うけどな…
会場によりますが一番安価でも美味しかったりしますし。(私もそうでした)

しかし最悪会場側も融通が効かない可能性もあります
「事前に払わないと式を行う事が出来ない」と言われる可能性も視野に入れときましょう。
しつこいようですが質問主さんの手元には30万しかありません。
どんなにプランを削っても彼女と合わせて半額ぐらい出してもどうにもならない場合…

残念ですがキャンセルするしかありません。
キャンセル料取られるとは思いますが。出来ないものはどうにもなりません。
まして時間もありませんからね…


「延期」と言う形にして再度計画練り直しです。


最後に
今回の結婚式できっと質問主さん也に頑張っていた事もあるんだと思います。
しかし一番肝心な「お金」の事に対して質問主さんが一番無頓着に考えていたのが敗因です。
そしてお金は「後で貰えるお金」を当てにしては絶対いけません。
「今の手持ちで出来る事」で考えるのが一番です。
特に結婚式の様にあれよあれよとお金がかかったりする事では絶対です。

他の方もおっしゃってる様に「ご祝儀」がどのぐらい返って来るかなんてフタをあけてみないと分からないのです。
私も事前に友人達の意見を聞いてましたが「全額返って来た」なんて事は絶対にありえないと皆口を揃えて言ってました。半分から7割ぐらい です。

今回の事は自分の甘かった部分を勉強したと思って糧にしてください。

どんな結果になったとしても
彼女とちゃんと話し合ってくださいね。
頑張ってください。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報