dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いの美容師さんが失業保険の不正受給をしています。

美容師さんとは、友人を通じて知り合い、何度か一緒にお酒を飲みました。
その時に、本人が「失業保険をもらっている」と言っていました。
現在、美容師さんは、完全歩合制のお店にいるらしく、週3~4日程度の出勤で相当稼いでいるとのことです。
その方は、普段から他の職業の方を見下す発言をしており、私も含むところがあって、通報したいと思っています。

ですが、その方の住んでいる場所も、現在勤めているお店の名前もわかりません。
分かるのは、名前と年齢、以前勤めていたお店くらいです。

通報するには、どんな情報が必要なのでしょうか?
また、匿名で、メールなどでも大丈夫でしょうか?

ご教示いただければ幸甚です。
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

自分で決めて。

結果をまっているよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく考えたら、ハローワークの人にフリメで聞いてみれば良いですよね。

やってみることにします。

お礼日時:2013/04/19 17:42

微妙。


>週3~4日程度の出勤で相当稼いでいるとのことです。
この出勤日をきちんと届けてたら「不正」にはならない。
その辺、確認されましたか?

仮に不正だとしても
>分かるのは、名前と年齢、以前勤めていたお店くらいです。
これだけで何処のハローワークか判ります?
失業申請してるハローワークに「密告」が必要だけど・・・

人の上げ足取りばかり考えないで「忘れる」が一番良いのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!