dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月から社会人の男です。
お金を貯めたいので、土日祝日に家で出来る副業をしたいです。

副業に拘りはありませんが、どうせなら今まで学生のうちに培った技術を生かせたらいいなと思いました。

PHP、jQueryなどのプログラムやWEBデザインが出来ます。
アドバイスお願い致します。

A 回答 (4件)

>どうせなら今まで学生のうちに培った技術を生かせたらいいなと思いました。


>PHP、jQueryなどのプログラムやWEBデザインが出来ます。
学生レベルのプログラマの知識なんて社会人レベルだと役立たない。
というかノウハウがなさ過ぎる。
まぁ定番はセキュリティー関係の処理でしょう。
PHPできます。JQueryできますって言うのはその言語だけの知識だよね?
まともなセキュリティーレベルの知識と対処法は知っているのかな?
#2の人も言っているけどそこで品質管理の問題が発生する。
動く物は作れるのは当たり前。
でも品質管理で通る物を作れるのはまた別の話。
    • good
    • 0

http://www.yumemaboroshi.net/
製品を作って販売する
追加オプションや設置代行など

完成まで自由に時間をかけることができる
多くの人が共通して必要とするものなら売れるはず
市場調査をして 競合のいないものを

可能なら
無料または低価格である程度の機能が使える
より高機能にするためには有料プラグインなど
    • good
    • 0

ウィークデイに打ち合わせにも来れない人間にPHP開発なんかを頼む会社があるとは思えません。



なんといっても、プログラムに関しては品質管理をする必要があり、そのためにはきっちりエビデンスを取ってもらう必要があり、制作当人ではない人間の判断報告がいるからです。
HTMLでもJavascriptでも事態は同じですから、jQueryと言っても同じことです。
知っている、ということと、それに人が金を払ってくれる、ということは別のことです。

グラフィカルなパーツを作ってもらったりする手伝いは出すかもしれませんが、それもウィークデイに議論できない人間だといやです。
制作物は、何度もレビューをかける必要があるからです。
できました、はいどうぞ、はデザイン系ではありえません。

個人でレンタルサーバを使ってサイトを作り、それを既存プロトタイプとして提案することでもしないと、ビジネスの入り口にもつけませんよ。
それだとしても、品質を判断する資料が提示できないのであれば成約には遠いでしょうね。

もっとも、あえてURLは出しませんけど、画像や何かをいつでもすぐ作りましょうという人たちが集まってるサイトがあります。
ここに何かを頼む人はいることはいます。副業は成立しているといえばしています。

だけど、想像はつくでしょうが、どっさりそういうお小遣いほしい系の人がたまっているところですよ。
依頼単価がどういう金額になるか、わかりますね。

本当にお小遣いになります。それも子供がお使いにいってもらうような金額になります。
そういう金額だから、依頼者がいるわけです。依頼者も、その金額でやってくれる仕事にクレームをいれはしません。

充実感はあるのでしょうか。

最後に本音をいいますが、システム開発系は甘く見てもらっては困ります。
土、日にだけ内職で働いているひとたちがファイナルファンタジーだとかGreeだとか楽天を作ったと思われているならおかしい、それはあなたも同感でしょう。
だったらそんな仕事があるものかどうか、冷静に考え直してください。
    • good
    • 0

仕事を自分で取ってこれるなら、出来るんじゃないの?



ただ、土日祝日だけでやろうと思うなら、よほど納期に余裕があるか、数ページ規模の仕事しか出来ないだろうけど。

だったら、アフィとかドロップシッピングの方がよさそうな気もするけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!