dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを業者に売ろうと考えています。
すでに、ファイル削除はしてWindowsは初期化しましたが、Micrsoft、Vaioのユーザー登録などは取消した方がよろしいのでしょうか?ちなみにWin98SE・デスクトップです。

A 回答 (4件)

皆さんのいうとおりHDDを初期化し工場出荷時の状態にするのがベストです。



ただし自分でできなかったり十分な初期化をする自信がない場合など考慮すると、それらのサービスを代行してくれる引取業者(最近の大手パソコンショップなら行っています)があるので利用すると良いでしょう。

とこにく個人情報等、利用データを残したのの外へ出さないよう気を付けたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
 HDデータ消去にはフリーソフトですが、DiskEraseで消去しました。
 それからリカバリーCDで工場出荷時に初期化しました。

 パソコンを購入した時に、MicrosoftやVaioにユーザー登録していたわけですが、他人に譲渡する際、ユーザー登録は消去する必要があるのでしょうか?

お礼日時:2004/03/14 18:56

補足質問の回答です。



●パソコンを購入した時に、MicrosoftやVaioにユーザー登録していたわけですが、他人に譲渡する際、ユーザー登録は消去する必要があるのでしょうか?
・・・メーカーへユーザー登録変更をした話を聞いたことがありません。
  一般的には、メーカーへの登録はそのままで、PC上の登録は消去しています。
  したがって中古として使用する方にとってはメーカーからのユーザー情報が得られないなど、多少のリスクは負うことになります。
  余談ですが、オークション等で「ユーザー登録未登録」の品の方が値が高い傾向にあるのは、そのためだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
オークション出品も考えていましたが、個人情報の安全性を考え、中古品ショップへ譲渡することといました。

お礼日時:2004/03/16 19:19

#1の方のおっしゃるとおり個人情報流出の危険性もあるので念のためHDDの消去をしたほうが良いですね。


フリーでも米国防省標準に準拠した消去が出来る「DEATROY」や「TrueRoad's Erase Disk Tools 」なんていうものもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
 HDデータ消去にはフリーソフトですが、DiskEraseで消去しました。
 ほかに他人に譲渡する際、気をつけることと言ったら、パソコンを購入した時に、MicrosoftやVaioにユーザー登録していたわけですが、他人に譲渡する際、ユーザー登録は消去する必要があるのでしょうか?

お礼日時:2004/03/14 18:53

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。



今中古パソコンからインターネット商取引などの個人情報漏洩が問題になっています。中古屋へ売買するにしろ,譲渡するにしろHDDはnenekoameさんで必ず破壊してください。下記HP参照。

「【Open-i】「中古パソコンから情報漏洩」」
http://www.open-i.ne.jp/root/cover_s/hdd/story_1 …

「HDDデータ消去サービス・・でんさテクノ中部」
http://www.dtcs.co.jp/hdddataerase/dataeraseserv …

それではよりよいPC環境をm(._.)m。

この回答への補足

 早速の回答ありがとうございます。
 HDデータ消去にはフリーソフトですが、DiskEraseで消去しました。
 パソコンを購入した時に、MicrosoftやVaioにユーザー登録していたわけですが、他人に譲渡する際、ユーザー登録は消去する必要があるのでしょうか?

補足日時:2004/03/14 18:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!