
まだ何も植えていない(隣にはイタリアンパセリを植えていますが…)鉢に、いつのまにかとても大きなギザギザの葉の植物が生えてきました。あまりにも中心に、まるで植えたかの様にぐんぐん育つので、5歳の長男と夫が遊びで何かを植えたのかと思い込んでいたのですがそうではないそうで、しかし本当に良く育つので引っこ抜く前に何の花が咲くのか雑草でも見てみたい気分もあり放置しているのですがなかなか花が咲く気配もなくしかしどんどん育って行きます。写真(下手で申し訳ないのですが)を貼付いたしますので、どなたか何と言う植物なのかお教えいただけると大変嬉しいです!よろしくお願い致します。
※現在の所、高さ28センチ程です。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お早う御座います。
宜しくお願い申し上げます。実は去年、私のベランダにも全く同じものがビオラを押しのける様に生えまして、抜くのも忍びないとそのまま育てていましたら、何とも和みのある花を付けました。
花が咲き終わった後、タンポポの様な綿毛になったので驚いたんです。
後で調べたら「ノゲシ」という花で雑草では有るのですけど、雑草の中にも時々雑草とは思えない綺麗な花を付けるものが有りますよね。
もしどうしても抜かなくてはならない限り、ご縁があってご質問者様のご自宅まで種が飛んできたのですから育ててあげて下さいませ。
とっても丁寧で優しげな文面のご回答をありがとうございました。ベランダの限られた区画によくぞ来たと思って、綿毛になるまで育ててみますね。ご縁ということばが何とも心にしみたので、ベストアンサーにさせていただきます。良い春が訪れます様!
No.2
- 回答日時:
野芥子 (のげし) で、その中の 「ハルノゲシ」です
http://matsue-hana.com/hana/harunonogesi.html
タンポポと同じキク科の仲間で、同じように綿毛の種を飛ばします
なので、風に運ばれてきたと思われます
書かれている通り、雑草と言えばそうですが
さっかくですし、かわいい花をつけますので、そのまま育てられてはいかがでしょうか?
ホントですね!まさにこんな感じです。細部写真のあるページを教えてくださってありがとうございました!たしかにせっかくです、もう少しで花が咲くならそのまま綿毛になるまでまっていてあげようかとおもいます。ありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
忠臣蔵の浅野匠守の辞世の句の...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
迎え盆に花持参? 何を持参する?
-
蕾から枯れているホウセンカ
-
*フランス語など「お花」に関...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
アンスリウムのお花の真ん中が...
-
ピンクのアサガオのような色で...
-
ペットを埋めた上に植える花
-
除草剤
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
夏休みに自由研究があって ドラ...
-
俳句
-
造花を水に浮かべる方法を教え...
-
最近よく見る白い花
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
ベコニアの花のふちが茶色に・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
花の名前を教えてください
-
7月下旬でも手に入るスミレ科の...
-
有大神能幫我解解這兩支籤嗎?...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
玩煙花地方
-
花膠能入境美國嗎?
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
亡くなられた人の机の花
-
ポーチュラカの花の咲き方と花...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
花を付けるとは?
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
カボチャの花の中に大量の虫
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
花紙について質問です。ツルツ...
-
文章の中で、「花に水をやる」...
-
蕾から枯れているホウセンカ
おすすめ情報