
スペシャライズドのアレ・スポーツに乗っています。
サドルは純正(Body Geometry Riva Road, Cr-Mo Rails, 143mm)のままです。
乗る時の服装は普段着のままで乗っているんですが、既にズボンが3本おしゃかになりました。
股の所がハの字に破れてしまい、最近はずっと立ち漕ぎをしています。
サドルを見てみると下側のふちが外に飛び出しているように思えるんですが、これはどの自転車のサドルでも同じなんでしょうか?
また街で普段着でロードに乗っている方のズボンを見るとジーパン(ヌーディーなどのスポーツ用ではない物)などを履いているんですが、そういう方は股の部分が破れたりしないのでしょうか?対策などはしているのでしょうか?
普段着で自転車に乗りたい為、サドルの交換も考えていますが、ロードに分厚いサドルはかっこ悪いかと。
みなさんの普段着で乗る時のズボンのチョイス、または対策などを教えてください。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
まあ頑丈なジーンズを試すべきだな。
ユニクロとか無印とかでは無理だろうなやはり。
回答ありがとうございます。
leeなどのジーンズも股が破れかけました。
気に入っていたジーンズだったのでほとんど立ち漕ぎだったにも関わらずです。
もっと良いジーンズだと破れにくいのでしょうかね?

No.1
- 回答日時:
>そういう方は股の部分が破れたりしないのでしょうか?
この部分にしか回答できませんが・・・。
学生時代、新聞配達をしてました。
いわゆる新聞奨学生ってやつです。
破れましたね、たしかに。
当時はベルボトムが流行っていて太ももぴちぴちのジーンズでしたから、余計に擦り切れた感じです。
おっしゃるようにハの字に破れるんですよね。
でも、当時、朝夕刊の配達で1日3時間、それこそ365日自転車に乗ってたわけですが、半年くらいは破れなかった気がします。
実用車でしたから、革のサドルにビニールのカバーがかかってました。
カバーの縁取りをしてあるモールみたいなのが破れてくると中の芯が飛び出して、それで破れてたんじゃないかと思います。
余計なことをグダグダ書いてしまいましたが、分厚いサドルにする方がよけい破れるんじゃないかと思ったりします。
何の参考にもならない回答ですみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自転車) 歩行者と自転車(車両)の境目は? 6 2023/03/03 23:04
- スポーツサイクル クロスバイクのサドルについて 0 2022/06/01 11:16
- スポーツサイクル 自転車のサドルについて、ご教示下さい。 厚みの薄いサドルを探しています。 サドルを一番下に下げても、 6 2023/05/02 14:43
- スポーツサイクル サドルが上向きになってしまう 3 2022/12/28 17:01
- スポーツサイクル 180センチ対応のマウンテンバイクを170センチの人間が乗ったら危ないですか? その車種は176セン 5 2022/11/12 09:50
- レディース 女性の方に質問です。ロングスカート、膝スカートを朝から履いて自転車に乗る時、どうしてますか?サドルに 3 2022/09/03 10:36
- シティサイクル・電動アシスト自転車 シティサイクルの購入時、妥協も必要でしょうか? 26インチです。 カゴや鍵は後から弄れるので オート 4 2022/05/10 21:43
- シティサイクル・電動アシスト自転車 お勧めの電動自転車を教えて下さい。 7 2022/12/08 09:50
- スポーツサイクル クロスバイクの乗り方 4 2023/04/25 16:08
- その他(悩み相談・人生相談) ナンパされにくい服装を教えてください 普段からダボっとした服装で、長ズボンしか履かないですし、胸元や 13 2023/03/16 12:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電動自転車は、急な坂も登れま...
-
自転車のサドルのネジがとれて...
-
子供乗せ自転車、どの位の距離...
-
140cm弱の高齢者が乗れる電動自...
-
自宅から徒歩30分の保育園への...
-
刺繍枠にバイアステープを巻く方法
-
子供乗せ後ろ籠をつけられる自転車
-
自転車の防犯シールがきれいに...
-
ダイナモ用のLEDライトの購入で...
-
子供乗せ自転車
-
アンジェリーノ vs ふらっか...
-
小学何年生から単独自転車で出...
-
AE LCR276っていう自転車は高校...
-
ニットバッグの裏地の縫い付け方
-
走ってる途中でだんだん
-
ビンディングペダルの効果
-
タイヤの前輪と後輪の太さを変...
-
子供用自転車何歳から与えまし...
-
力士が自転車で買い物をしてま...
-
シナモン あみぐるみショップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
走ってる間カギ(ワイヤー錠な...
-
サドルに座ってつま先が地面に...
-
ロードに乗っているとすぐズボ...
-
自転車のサドルの色が服に移る
-
サドル外すのは盗難防止の効果...
-
ケイデンスをあげると上半身が...
-
スポーツバイクの乗降のための...
-
電動自転車は、急な坂も登れま...
-
クロスバイクの降り方(止まり方)
-
ママチャリはヒザに悪い?
-
みんな自転車に乗ると 一時停止...
-
サドルがちょっと動いちゃうと...
-
72才で137回転
-
三角フレームの自転車の乗り降...
-
自転車による膝の痛み
-
BianchiのANCORAの購入を考えて...
-
長距離で、お尻の痛みが軽減さ...
-
ママチャリからクロスバイクに...
-
サドルの位置を前後に替えるだ...
-
ロードバイク SPD SL使用時の膝...
おすすめ情報