
こんにちは。
近々胚移植を控えています。
最近トランペットを始めたのですが、胚移植後は控えたほうがいいでしょうか?
まったくの初心者です。
トランペットでは腹筋を使いますが、子宮にも力が入るのでしょうか?
まだ音がほとんど出なくてとにかく力むので、おしっこがしたくなる感じはします。
まだ始めたばかりですので、できればレッスンを休みたくは無いのですが、これが悪影響を及ぼす可能性があるのなら絶対に休みたいです。
移植も10回目になり、もうがっかりはしたくないし、後悔もしたくないのですが、できればトランペットを吹くことは子宮に力は入らないよ・・・というようなお答えをいただけるのを期待している自分がいます。
明日診察なので先生にも聞く予定ですが、他の方の意見も聞けたらうれしいです。
ご存知の方、ご回答お願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
重たいものを持っても子宮は力を入れませんよ。
子宮は分厚い風船みたいなもので筋肉はついていないし、
重たいものを持とうが、おなかに力を入れようが、
子宮自体が踏ん張っているわけではありません。
それでも昔の人が
重たいものを持つな走るな冷やすなと言われる訳は必ず
理にかなっていると思えます。
あなた、お布団かベットで寝ていてどんどん震度1~3くらいの
揺れがあるとしたら寝られますかね?
地震じゃないので上から物が落ちてきたりはしないと判っていても
その振動のさなかゆっくり寝ていられますか?
何時間も続くと(あ~~うざったい・・・)とは思いませんか?
息を強く拭くことはおなかの筋肉を使い伸縮しています。
その振動の様なものが子宮に伝わるとちょっと騒動しい子宮ではないですかね。
もちろん、どんな振動やおなかに力を入れているスポーツや仕事でも
継続例はあります。
要は気になるならしない、に尽きると思うのです。
ちなみに初期流産ばかりしていたDEERはたまたま着床時期で、仲良しをしなかった、
身体を冷やす趣味はやめていた、重たいものを持つスポーツはしなかった、
もともとおなかに常に力を入れている癖が合ったDEERが
妊娠発覚とともに意図的におなかに力を入れているのを辞めた、
そしたら継続はしましたがね・・。これも一例の一つにすぎませんが。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答有難うございます。
先生に言われて結局1週間は練習を中止していました。
気になることはやめておくのがベストですよね。 後悔先に立たずですしね。。。
移植が無事に済んで今ET9です。 今朝のフライングで陰性だったのであきらめはじめていますが、明日の判定日までは多少の希望を持っていたいと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
#1の補足です。
経験者の方は「着床の領域はもう「神」が支配しているんだなぁ」という方が多いです。
しかし、「レッスン」という後でも出来ることをしてしまって後で後悔することが心配です。
だから、今できる最善の策をしておいた方がいいと思うのですよ(^_^)v
No.1
- 回答日時:
こんにちは
あのぉ~開腹手術をしてしまったσ(^_^;は、(お腹が痛いので)3年間は管楽器はあきらめました。
完全に痛みが取れる頃、右手の指が麻痺してきて、リハビリも兼ねてクラリネットを再開しました。
今ではエキストラの声がかかるほど、ばっちりです(^^;ヾ
でも今年の正月からコルネットを始めました。
リードを買わなくていいので経済的に楽で...(笑)
ラッパはいいよね。木管楽器と違って自分の唇が楽器の一部だから一体感があって。
病気の間は無理は禁物ですし、術後に癒えれば再開出来るのですから焦らないで行きましょうよ(^^)v
返信が遅くなり申し訳ありません。
回答有難うございます。
胚移植は開腹はしないので、痛みを伴わないので力の入りすぎが気になっていたのです。
先生に聞いたところ1週間はしないほうがいいと言われたので、結局お休みしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不妊 不妊治療で胚盤胞2個移植 1 2023/04/10 17:27
- 不妊 胚盤胞移植後の体調について 1 2022/08/24 16:03
- 妊活 判定日のhcgの値について。 体外受精の胚移植を受け、移植後12日後(BT12)に陽性判定を受けまし 1 2022/11/24 08:33
- 楽器・演奏 トランペット吹く時にほっぺたが 4 2023/03/13 20:40
- 政治 臓器移植の法律はアメリカと同じにするべきではないですか? 2 2023/02/11 14:03
- 不妊 不妊治療アプリについて 2 2023/03/05 09:50
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植え可能なレモンの木を育てたいが、いずれ転居する可能性が高い。庭に植えるか、鉢植えのまま育てるか。 1 2022/07/31 21:26
- 不妊 不妊治療上手く行かなすぎて絶望 1 2023/01/28 09:14
- 婦人科の病気・生理 BT11判定日について 5日目5BB胚盤胞の移植をし、本日BT11の判定日で病院で血液検査を受けまし 1 2023/07/19 17:16
- 楽器・演奏 いろんな楽器を吹く 2 2022/05/13 11:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子宮口が柔らかくなると。。。?
-
胚移植後のトランペット
-
超音波写真の記号の意味
-
子宮頚管の長さについて
-
妊娠中期の子宮頚管の異常
-
妊娠8ヵ月 二人目がお腹にいま...
-
内子宮口の開き。切迫流産??
-
切迫早産でしょうか?
-
妊娠中に中出しされたらどーな...
-
切迫早産中です。 子宮頸管が短...
-
妊娠25週の切迫早産について
-
妊娠5ヶ月 お腹のふくらみって...
-
妊娠中の性欲
-
妊娠初期のセックス、クンニ、...
-
妊娠初期です。 カビが沢山生え...
-
子宮の開き具合
-
子供への愛情はいつから感じま...
-
妊娠中、急にペットのことが嫌...
-
妊娠中、妊娠しなければよかっ...
-
臨月ですが騎乗位でSEXをしまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠三ヶ月 H系の夢で不安
-
超音波写真の記号の意味
-
赤ちゃんが手をグーにして頬に...
-
胚移植後のトランペット
-
妊娠中の中だし
-
妊娠31週 子宮頸管長について
-
30w1d切迫早産
-
双角双頸子宮について
-
子宮口?膜?が薄いと言われま...
-
妊娠5ヶ月で子宮口1cm開い...
-
前回早産で次回子宮口を縛る手...
-
妊娠中のセックス
-
「子宮頚管が短い」と「子宮口...
-
絨毛膜下血腫になり自宅安静中...
-
子宮頚管無力症・・・。二人目...
-
妊娠31週 胎児が下がってきて...
-
精子と女性器について
-
妊娠後期:降りてくる感じ?が...
-
妊娠中、エクスタシーを感じる...
-
切迫早産中です。 子宮頸管が短...
おすすめ情報