プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆様のお知恵をください。

この5月に着工、8月引き渡しで新築を建てる予定です。HMとの契約時に頂いた建物と外構の金額は2800万円ですが、その内400万円は外構費用となっております。
今回購入した土地が道路より1.2M高く駐車場の外壁を作るなど費用がかかるとのことでした。

契約前には土地の地耐調査を実施してもらい、住宅のほうは問題なく特別な補強も不要とのことで土地と建物、外構費含め4500万円で契約しました。

しかし、契約後この4月に駐車場の外壁をつくるにあたり、駐車場側の地耐調査を突然やりたいと言われ、その結果かなりの補強が必要と言われ、このままのプランでは200万円ほど上がるといわれてます。

庭につながる外壁をやめて法面の提案ももらってますが、それでも費用が上がると言われ、すでに銀行でローン審査も下り、資金計画を再度見直す必要がでてきました。

過去の見積もりを見ると補強費用は別途と記載されてあり、契約後、住宅配置が決定したら、再度地耐調査を実施しますと記載がありますが、見積もり当時と契約後の配置は全く変わっておらず、プランのそのままです。なんの要望も出していません。

契約時には所長自ら、住宅の地耐調査の結果から特に大きな補強は必要ないからこれ以上あがることはありませんと言われています。その所長はこの4月に転勤。。。。そもそも駐車場の話など一切でていませんでした。

今夜再度HMから提案がある状況ですが、私としては、この上がる費用はそもそも聞いていないものですし、HMの知恵と工夫でなんとか予算内に抑えてほしいと言っています。

これが難しいとHMが言うのであれば、外構工事だけ、別業者に任せることがこの時期に可能なのか、
また、この週末が地鎮祭で地鎮祭も取りやめたいと申し出ると、契約の引き渡しを守るために日程はずらせないと言われています。

HMは●A●AH●M●です。

お聞きしたいのは以下の3点です。

(1)そもそも契約後のこのような全く話を聞いていない外構費用の上がりは一般的なことか?
※話をしていないことはHMも認めています。

(2)このタイミングで外構だけ別会社に変更することが可能か?土地はHMの得意先金融機関からつなぎ融資を受けて決済終えています。

(3)契約金額4500万円に対して更に要求してくることは当たり前のことなのか?

以上です。

なお、参考ですが、契約後に家の間取りの打ち合わせで階段の設計ミスがあり、その分を玄関が小さくなるという問題がありました。その際もHMの責任という話合いで屋根を広げ、金額オーバも予算内でやるということで解決してます。これらドタバタが続いており、正直HMに対しての信頼が落ちています。

どうか、皆様の良いお知恵をお貸しくださいませ。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まず契約書に「過去の見積もりを見ると補強費用は別途と記載されてあり、契約後、住宅配置が決定したら、再度地耐調査を実施しますと記載があります」ということは、住宅配置が決定した後に地盤調査をすることを施主である質問者さんは納得されて契約しているのが前提になります。


最終的な契約の確認図面と見積書にこの記載があるかどうかを確認してください。
記載があるのであれば

(1)そもそも契約後のこのような全く話を聞いていない外構費用の上がりは一般的なことか?
※話をしていないことはHMも認めています。
 記載があるのであれば変更することも含めて契約しているので一般的になります


(2)このタイミングで外構だけ別会社に変更することが可能か?土地はHMの得意先金融機関からつなぎ融資を受けて決済終えています。
 別会社への変更は可能ですが、融資先の銀行とまずは良く話し合うことです。契約会社が2社になり支払いなどの条件が当然変わるので融資条件が変更になるためです。


(3)契約金額4500万円に対して更に要求してくることは当たり前のことなのか?
 (1)に書いたように変更することを含めて契約をしているのであれば追加の要求は当然合ってもおかしくないです。逆に減額になる場合も当然ありますが

設計ミスについては金額の負担を業者がしている以上悪い会社だということはできないでしょうね
お互いに契約ですから、相手はミスについては認めているので、記載があるのであればそのことに気づかなかった(説明をされていなくても契約条件が文章として残っていれば効力はありますので)施主側のミスになります。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

繋ぎ融資をすでに使っていて、資金計画が、難しそうです。

ありがとうございました!

お礼日時:2013/04/28 04:35

>HMの知恵と工夫でなんとか予算内に抑えてほしいと言っています。



ローコストを売りにして受注をするHMは、知恵と工夫でなんとか予算を増額するよう言ってきます。
そうしないと、巨額のTVコマーシャル費用などが捻出できないからです。

(1)そもそも契約後のこのような全く話を聞いていない外構費用の上がりは一般的なことか?
「見積もりを見ると補強費用は別途と記載され」ている以上、一般的なことと言えます。

(2)このタイミングで外構だけ別会社に変更することが可能か?土地はHMの得意先金融機関からつなぎ融資を受けて決済終えています。
可能です。
ただし、融資先との合意形成と、契約対象者との契約内容変更の合意が必要です。
契約の変更には二ヵ月ぐらいは掛ると覚悟してください。

(3)契約金額4500万円に対して更に要求してくることは当たり前のことなのか?
金額の大小には関係なく、「補強費用は別途」としてある項目に関して要求するのはあたり前のことです。


しかし、ホームメーカーに対して外溝工事や土地の購入の契約をするってのはおかしいですね。
本来、土地は不動産屋との契約、家はMHとの契約、外溝l工事は工事会社との契約とするべきでした。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございました!

お礼日時:2013/04/28 04:33

プロが現地調査をして、見積もりを出してスタートした後にそういう変更はおかしいですね。



私ならば着工前と言うことで、自分が納得のいく解決策が見つかるまで着工延期ですね。

最初からこういうやり方をする会社は後々信頼関係が保てないと思います。長いつきあいになる会社ですよく考えて結論を。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。今夜納得いくまで議論します!

お礼日時:2013/04/26 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!