
結婚して8年目、子供は2人居ます。
妻に邪険にされすぎて、家庭に安らぎを感じることがほとんどなくなりました。
平日も休日もできれば、家に帰りたくないです。
仕事を言いつけられることはあっても、癒されることはほとんどないし、ちょっとしたミスをしても怒られます。
何年もそういう状態が続いていたため、小出しにシグナルは送っていたつもりです。10ヶ月程前に私が大爆発してしまいました。(意識のない状態で、狂乱しました。)
それを気に妻は少しだけ優しくなりました。
私の心は納得していないみたいで、憎悪であふれかえっています。
反面、妻に安らぎを求める気持ちもあり、妻のことを好きだという気持ちもあります。
期待をしても叶えられないことをずっ~と繰り返してきたため、期待をしないように勤めています。
妻に期待しない、家庭に期待しない代わりに、外に安らぎを求めてしまっています。
これは、私が心のそこから望む形ではありませんし、妻にバレたらひどい修羅場になってしまうことでしょう。
でも、私は自傷や自殺を検討するレベルまで追い詰められていました。
少々妻が優しくなったくらいでは、納得できないです。
理性では納得していますが、心が納得してくれません。
外へ安らぎを求めることは正義ではないと思いますが、私の苦しみを和らげるにはそれしかないというような状況です。
何か良い打開策はありますでしょうか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
女です
まだ、奥様を好きなら爆発してください
男は外で働いて命を削ってますよね
奥様を信じて、吐き出せばいいんですよ
あなたが心から望む形を示しても、誰も批判しませんよ
あなたの正義は自分で守っていくべきです
そうですね。
もう妻が邪険であるというだけではなく、自分の心が悪くなってしまってるかもしれません。
メンタルクリニックの先生にもとにかく休養をとらないといけないねといわれました。
自己主張が強くわがままも口に出せる人が心地よく過ごしていき、
自分の事を抑えて、「おりこうさん」を装っている人が苦しんでいく
という人間社会はとても間違っている気がしてならないです。
(小さい子供へは後者であるべきと教えています。)
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
思い切って亭主関白にしてみましょう。
「休日は○○に行く。みんなで行くぞ。」
「今日は○○が食べたいから、用意しておいてくれ。」
そして、感謝の言葉を忘れない。
「今日はみんなで出かけて、楽しかったな。」
「今日の○○は、おいしかった。ありがとう。」
そうしたら、案外女はついていくものですよ。
本当は奥様は頼りたいのです。それがあなたが逃げ腰で、外に癒しなんか求めるようだから、歯がゆいのです。
今さら、と思うかもしれませんが、あなたは一家の大黒柱。それぐらい主張する権利はあります。
あなたが外に行けば行くほどあなたの居場所がなくなり、あなたは単なるATMになってしまいますよ。。
えぇ。ATMになってしまうなぁと思っています。
私に任せるなら任せるで、僅かな文句も言わないで欲しいのですが、私が主導権を持って事を進めるときでも文句をバンバン言います。
ならば、主導権を渡すことになってしまいます。
「お前の言うことなんかに聞く耳持たないぜ!!」ってジャイアン的な行動をとれば良いのでしょうが、私にはそんなことはできません。
ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
何故離婚しないのですか?
家庭は一人では築けません。
子どもがいるから?
まだ奥様を愛しているから?
いいえ、あなたが逃げているだけです。
外に安らぎを求めているはずが
さらに迷路へと足を進めています。
少なくとも降り出しに戻る勇気だけは搾り出して下さい。
そうでなければ一生今のままか或いは
お子様が大きくなれば更にひどくなるだけです。
お気の毒ですが邪険に扱う奥様の中に
あなたへの愛情が少しも感じられません。
>何故離婚しないのですか?
いえ、愛情は感じています。
人間が小さすぎて、自己中になっているのです。
もう少しエネルギーが回復したら、離婚も行動に移そうと思います。
排泄すら上手くできないくらい疲弊しています。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
家庭の外で安らぎを求めるのは正義では無いとわかってるんですよね?ならそれだけは絶対に止めましょう。
どうしても他の女性を求めてしまうようなら、まずは先に離婚してからですよ。離婚という選択肢は頭に入れているつもりです。
今の私には、悪か巨大な悪の選択ししかないような状況です。
私の中での最悪の選択肢は、犯罪者になってしまうことです。
次に自殺です。
(葛藤しながらも、どちらも抑え込んでいます)
離婚することが妻にも子供にも私にも最良の選択肢であるならそれを選びます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
打開策はないかと聞かれましても、具体的なものはない。
としか答えられないでしょう。家庭は夫婦で築くものですから夫婦の実情が分からなければ正当なお応えはできません。唯一言えることは、既に行ってこられたことでしょうが夫婦の対話です。あなたが家庭に対する思い、仕事からお帰りになったときの家庭のあるべきイメージ、奥さんの態度、日頃の奥さんがあなたに対する言動、家族生活が維持されている原因は、近隣との関わりの現実について等々のその「こと」について話し合い、どうすれ安心出来るのかをテーマに今一度話し合われるべきだと考えます。
以前話題になった「帰宅拒否症候群」というのがありました。あなたと同じように自宅に帰るのを考えるだけで嫌になる人たちのことでした。この改善策は、やはり夫婦の話し合いしかありません。家庭を家族が安心して自由に気持ちのままに振る舞える空間にするのは妻の役目なのです。その妻が家族の安心づくりに尽力していない、或いはその事について気づかない、気づいていてもしようとしない、というのは妻自身に安心感が得られていないのか、自己中心的なものの考え方をする女性なので自分以外の他者への心遣いができない人なので緊張感をいつも取っている場合に、あなたのような気持ちが少しずつですが芽生えてきます。
対策は先に申し上げましたとおり、奥さんと対話を重ねながら少しずつ家庭というものはどうあるべきかについて客観的に話し合いを重ねていく以外ないでしょう。あなたが家庭に距離を置き(直接的には奥さんになります。)外に安らぎを求められるのも良いでしょう。しかし、その結果への責任は男であるあなたが負うのだ。と、いう覚悟があればどのような行動を取られようとあなたのご自由です。その時は、自傷や自殺なんて逃げの態度はお取りにならないようにして下さい。問題を解決する過程に生き甲斐があります。そして、世間をより知る事で楽しくもなります。
責任は自分で取るしかありません。
多量の殺人を繰り返す人ですら、自分は悪くないと思っているそうです。
仏教の教えに、世の中無常であるとあります。
妻を変えようとしても、変えることは難しい。
今の邪悪な心の自分としては、犯罪を犯すか、自分を傷つけるか位しかできない。
そんなことをしてしまえば、普通の人生は終わってしまいます。
友人と遊んだり、風俗店に行ったりして、心を慰めようとしています。
妻と話し合うにしても、エネルギーがないので、妻と激しく否定されれば、すぐにでも自殺してしまうと思います。
自分の人間の小ささに申し訳なさ一杯です。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
いくら一緒に暮らしていても「気持ちを伝える」ことをしないと
相手には、伝わりませんよ。
貴方が我慢していても、おくさんには、あなたが思ってるほどには
気付いてないとおもいます。
もちろん、世の中には、夫の目の動き、、、くらいでも、夫の心を読み取る人もいます。
が、何度、口を酸っぱくなるくらい説明しても、ピンとこない人もいます。
ただ、理由が何であれ、奥さんが100%悪くても、
浮気、不倫に走ってしまったら、貴方のほうが100% 分が悪くなります。
イジメにあった?貴方のほうが慰謝料支払い、、という、バカバカしい
状態になります。
兎に角、話し合いしましょう。
それでも、通じない奥さんなら、家出するしかないでしょう。
奥さんの親に相談されてもいいと思います。
貴方と奥さんの間で、中絶児はいませんか?
中絶した児がいたら、その殺された胎児の悲しみが両親が夫婦仲良くすることを邪魔します。
「自分を殺した親なんか絶対に幸せになんかさせないぞ!!」という
恨みを 貴方達夫婦にぶつけているのです。
ご夫婦の間に中絶児がいなかったら、貴方が他の女性との間の児か、奥さんが結婚前に
中絶した児とか、、、、。
「何かが」貴方達夫婦がしっくりいかないように邪魔してるのです。
奥さんか、他の女性の間で中絶という子殺しをしてませんか?
または、奥さんの方か、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 統合失調症&発達障害の妻との対応について 12 2022/11/06 13:41
- 夫婦 現在別居中、妻と子供は妻の実家に、私は自身の実家にいます。妻は子供を育てながら、夕方まで働いてくれて 3 2022/08/21 09:52
- 夫婦 1才10ヶ月の娘を守るために、DVをする妻と離婚をすべきかどうか迷っています。 10 2023/06/12 13:18
- 浮気・不倫(結婚) 妻が昔、浮気をしていたことを知りました。 8 2023/07/23 20:00
- 離婚 離婚を考えています。婿養子 結婚6年目 4人家族 モラハラ 6 2022/10/28 20:17
- 夫婦 統合失調感情障害の妻への対応 2 2023/07/26 09:56
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- その他(悩み相談・人生相談) 統合失調感情障害の妻から離婚 6 2023/04/21 00:24
- 浮気・不倫(結婚) 本気で不倫をした妻と離婚しないためには。 19 2022/07/29 07:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻を盗撮してばれてしまいました。
-
働いていない妻にイライラして...
-
妻へのストレスがたまって毎日...
-
妻との関係で悩んでる
-
夜9時就寝 朝4時30分起床 迷惑
-
妻が異性と遊びに行く事への嫉妬?
-
互いに干渉しないってなんです...
-
夫婦の家事分担はどこまで?
-
夜仕事帰りが遅い。音がうるさ...
-
土日や休日って、用事なくても...
-
離婚したい理由に納得いかない
-
仕事から帰宅すると寝ている妻
-
奥さんも抱いているのに不倫相...
-
何年間も同じ人と 不倫をする男...
-
不倫してる男性は嫁とも夜の生...
-
ダブル不倫なのに、本気で好き...
-
当たりの強い妻と付き合って行...
-
家事育児に疲れた妻に、こっち...
-
既婚者の方で不倫してた方 奥さ...
-
実の娘に身体が反応する自分に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻を盗撮してばれてしまいました。
-
仕事から帰宅すると寝ている妻
-
互いに干渉しないってなんです...
-
働いていない妻にイライラして...
-
妻が異性と遊びに行く事への嫉妬?
-
土日や休日って、用事なくても...
-
夜仕事帰りが遅い。音がうるさ...
-
酔った妻とHする時に・・・
-
40代夫婦 セックスレス5ヶ月?...
-
流産の後、エッチがしたいです...
-
妻の無意識な失言をやめさせたい
-
新婚旅行で妻キレる
-
妻の気持ちがわかりません。 夜...
-
夫婦間の道徳に関する価値観の...
-
助けてください。妊娠中の妻が...
-
妻が大好きな夫っていますか?
-
妻の家出・・・なんてメールを...
-
将来が不安だと妻が言います。...
-
何かと金にうるさい妻
-
離婚したい理由に納得いかない
おすすめ情報