電子書籍の厳選無料作品が豊富!

インターネットで兄弟の出産祝いの金額を調べると1万から2万位が多いようです。
しかし、それは10代20代の方が多いと思います。
(出産するほうもその兄弟も。)

私の場合、出産する義妹も私もみんな30代で、若い頃とは違って、皆金銭的には余裕がある年頃です。
1万2万をわざわざ包むのも気がひけます。かと言って、いくら包んだらいいものかもよくわかりません。
多く包むと後が大変と言いますが何が大変なのでしょう?

地方によって多少の違いはあるかもしれませんが、義妹の実家は横浜、我が家は東京23区内です。

困っています。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

>若い頃とは違って、皆金銭的には余裕がある年頃です。


皆とは、ご自分も含まれますよね。余裕があるのでしたら5万円です。(祝儀は奇数が良)

>多く包むと後が大変と言いますが何が大変なのでしょう?
あまりの高額は、相手方に対し過度の気遣いをさせることになります。つまり「お返し」が大変だということです。

それにしてもあなたのお母様、ご主人様、ご主人のご両親様、皆すばらしいですね。
決して大雑把ではありません。「そんなこと(失礼・ごめんなさい)で悩むんじゃない!」とでも言いたげなところは大人物と見ました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私自身も30代になり収入も地位もそれなりに上がってきましたので、金銭的には余裕はあります。
弟夫婦も専門職でずっと共働きですので、金銭に関しては私たち夫婦同様、苦労はしてません。
ですので奇数ですと3万か5万で考えたいと思います。それくらいなら過度の気遣いをさせずにすむかな、と思いました。

お礼日時:2004/03/16 14:31

内祝いとか、自分がもらう立場になった時を考える必要がありますよね。



「10万」はキリがいいですけど、もらう立場だとずいぶん恐縮してしまいます。「3万」とかにして「お返しはナシね」というのはいかがでしょうか。
うちは姉妹なのでざっくばらんにこんな感じでしたが。私は姉なので、メンツを立てたいなあと思った時は、別の時に物を持って行ったり(ギフトにしないで)食事の時におごったりしてました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「お返しナシ」っていい案ですね。わたしもお返しはいらないと思っていますので、弟に言ってみようと思います。

お礼日時:2004/03/16 14:13

二万程度で十分なような気もします。



と言ってもその家親類によって結構感覚の違いありますが、横浜東京、そんなに高額ではないと思います。
同じエリア出身カップル兄夫婦のときは二万でした。

三万も出せば多いほうなのでは?まだ30代ですし。8790さんが社会的地位や収入があきらかにが高い方なら5万~10万貰っても納得が行きますが、あまりに高額では内祝いのお返しも大変なように思います。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございます。
社会的地位や収入は一般的だと思っています。
(ダンナも私も)

30代でも2万で大丈夫なのですね、それがわかってうれしいです。

お礼日時:2004/03/16 14:04

多く包むとお返しが大変です。


また、その子が進学するたびに包む金額も
多くなるので、それも大変です。

義妹と言うことは、旦那さんの弟さんの奥さんでしょうか。
それなら、旦那さんに聞いてみては?
ご自分の弟さんの奥さんなら、
ご両親に聞いてみるのはどうでしょうか。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の弟の嫁さんが出産します。

普通なら両親に相談すればよいのかもしれないのですが、
ちょっと金銭感覚がずれてる?というか、大雑把なので
「10万包んでおけばいいんじゃないかしら?」(母)と言われ、
こちらに書き込みをした次第です。
ちなみに私の旦那も旦那の実家も大雑把で「好きな金額でいいんじゃない?」(ダンナ)(義母)、
皆こんな感じで困っているのです。

お礼日時:2004/03/16 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!