
エクセル、ワードのMOS試験合格に向けて、模擬問題集で、勉強中です。
75点以上、点数、がとれると、合格おめでとうと表示されます。
最近70点代を、とれるようになったので、そろそろ試験を受けようと、パソコン教室の先生に
相談したのです
「70店代では、合格できません。どの問題集でも90点は、とれるようにしてください。
問題集と同じ問題は、でませんから。
どの人にも90点、とるように言ってます
まだまだ試験を、うけるのは早いです」と言われました
今まで頑張ってきたので、あきらめたくは、ありません
早く試験に合格して、仕事をしたいです
皆さんは、どれ位のレベルで試験を、うける決意をしましたか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私もMOS Excel 2010 Professional と Expertの両方を受験しました。
自宅での模擬試験では
易しいProfessionalは100点で時間が余るくらい
難しいExpertでもはぼ100点で
普段使わない機能の問題と解答方法は
そのまま覚えてしまうくらい繰り返しました。
また試験会場の設備(モニター)が低解像度なので
Excelの表全体を見渡せないのでスクロールしたり
結構自宅との環境の違いで焦る物です。
ですのでほかの方が回答しているように模擬試験では100点が
とれないと合格は難しいと思います。
No.4
- 回答日時:
>早く試験に合格して、仕事をしたいです
MOSとったところで仕事が見つかるわけではない。
むしろMOSが無い状況で就職先が見つからないほどの人が
MOSをとったところで仕事が見つかるはずがない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 1週間後にネット試験で日商簿記3級を受験する商業高校生です。 1 2022/09/12 22:29
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級 皆が欲しかった簿記の問題集7周 皆が欲しかった簿記の問題集模試3回を5周 合格トレーニング 3 2022/08/11 16:53
- 大学・短大 先日、cbt薬学試験を受けました。 今、改めて問題を思い出すと全然解けませんでした。 教授からも模試 1 2022/12/25 23:54
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記三級をしてます。テキストはみんなが欲しかった簿記の教科書で勉強してます。 問題集もあったほうがい 3 2022/03/31 12:31
- 高校受験 こんばんは。今年受験を控えた中学3年生です。 西宮東高校を受験したいと考えているのですが… 三年一学 6 2022/08/08 04:14
- バイク免許・教習所 原付バイク学科試験問題やってます 勉強で2週間でやっと第一回を2回続けて合格点取れるようになりました 2 2022/04/20 21:27
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 記述対策について 1 2022/09/19 20:51
- 統計学 数学です 4 2022/07/20 23:06
- 統計学 この問題が分からないので教えてください 定員200人に対して受験者が1000人あった入学試験について 6 2022/11/09 22:55
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 基本情報 午後問題落ちました 2 2022/10/26 22:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
証券外務員資格(II種)試験を受...
-
たけのこを茹でるのに鷹の爪を...
-
【2day】と【2days】の違いを教...
-
障害者手帳をもってても宅地建...
-
ACCESSで空白のデーターをクエ...
-
耐圧試験と気密試験
-
生薬の鑑定
-
30歳未満とは30歳は含まれない...
-
リニアモーターカーって
-
両面テープの加速試験方法
-
高圧絶縁耐圧試験について。教...
-
テストピースとはどういったも...
-
奨学金の合否は?
-
「ために」と「ように」
-
「最早開始日」「最遅開始日」...
-
応用情報技術者試験-午後筆記に...
-
空試験
-
資格試験で受験票の氏名の誤り...
-
合格発表が不安過ぎます。
-
土木施工管理1級試験の2次試...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YAMAHAグレード4級について。
-
MOS試験、合格したいです
-
中国語検定の期限がきれたら
-
Oracle SQLIの難易度について
-
国試落ちました (自己採点悪か...
-
韓国語能力試験6級に合格され...
-
試験は何度も不合格になると、...
-
【2day】と【2days】の違いを教...
-
ACCESSで空白のデーターをクエ...
-
障害者手帳をもってても宅地建...
-
30歳未満とは30歳は含まれない...
-
耐圧試験と気密試験
-
基板のイニシャル費の処理方法
-
ボストン茶会事件
-
期末試験の追試って
-
テストピースとはどういったも...
-
国家試験の受験番号ミスについて
-
生命保険 一般課程
-
「最早開始日」「最遅開始日」...
-
【電気】CT変流器に耐圧試験の...
おすすめ情報