
昨年結婚して義母と3人で目白近辺に賃貸で住んでいますが、今家賃17マンがもったいないので、何処かの街でマンション、もしくは一軒家で購入を検討しはじめています。
私は 代々木上原 あたりが、オシャレで風水よし、公園近し、交通弁よし、有名人多しで憧れていますが、やはり高い! 高嶺の花のような気がしてきました。
嫁はフレンチの美味しい 神楽坂 に憧れているようです。 そして高い!
義母は新宿に近いところがいいと言っていましたが、買うなら離れてもいいよとも言っていました。
総合的に人気の 吉祥寺 を探そうかとか、
もう少し外れの方に離れて広めの住宅探そうかとか、どうも話が進みません。。
イメージ的に北の方は印象がよくないのですが、そんなことないよ!っていう意見も聞きたいです。
私の希望はずっと働くのはまず旦那の私なので、広告の職業柄、デザイン関連職の人が多そうな東横線などの地域を選びたい気持ちが山々なのですが、高いところばかりで、、他の未知の地域を開拓しようかと思ってきました。
ググってもなかなかピンポイントな情報、ここはこれから栄えるよ!とか、ここはこんなにいい街なのに意外と安い!とかが出てこなくて困っています。
経験者の方、業者の方でも、オススメの街や情報お持ちでしたらどうかアドバイス頂けたら嬉しいです!色々な意見お聞かせください。よろしくお願いします!
以下状況説明です。
・移住者:私、嫁、義母、(+子供1~2人希望)
・収入:夫婦で1千マンくらい。他、義母が250万(食費雑費を出してくれています)
・人物紹介:私はデザイン系の職で渋谷区勤務の30前半、嫁は外資系職の渋谷勤務で韓国人ハーフの20後半。義母は韓国人の現役料理人、新宿勤務の60前半。
・過去の住居(私):長野→神奈川→用賀→明大前→駒澤大→目白
・過去の住居(嫁):新大久保→ソウル→東新宿→目白

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
吉祥寺とか下北沢とか三宿とか代々木上原とか成城学園みたいな
誰でも知ってる「オシャレ」(で高い)なところではなく、
もうちょっと安く(東横線沿線より)穴場なところですね・・・
まず思い付いたのが西武池袋線の石神井公園、大泉学園です。
石神井公園の周辺など街並みもオシャレです。
大泉学園も区画整理がされた閑静な住宅街です。
最近人気の谷根千エリア。
下町の根津をはさんで、谷中と千駄木の山手は閑静なうえ、
面白いオシャレな店が至る所にあります。
西武新宿線の中井。
一の坂から八の坂周辺は雰囲気の良い住宅街で、
林芙美子記念館などの文化的な遺産もあります。
目白でもJR目白駅の周辺からぐんと離れて、
文京区目白台や関口周辺。椿山荘や東京カテドラルを擁する
街並は非常にオシャレです。
中央線の国立。
一橋大学を中心とした学園都市ながら、
区画の整ったオシャレな街並です。
もっと郊外でも良ければ、
京王線の聖蹟桜ヶ丘や小田急線の新百合ケ丘、玉川学園前など。
郊外型のオシャレな住宅地です。たまプラーザみたいな・・・
このあたりでしょうか。
私の説明不足も補って素晴らしいご解答ありがとうございます!
頂いた地名をメモして詳しく調べてみます!
本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
4500万の予算って、当然土地代だけですよね
この予算では、世間一般で言うところのオシャレな街は、極狭の土地しか買えません
唯一無二の不動産には、掘り出し物は存在しないのが常識です
都内にこだわらず、例えば神奈川県とかも視野に入れないと厳しいでしょう
お返事ありがとうございます!
トータル予算のつもりでお答えしましたが。。
世間一般で言うところのオシャレな街は、希望はしていますが、
ここでは、それ以外の、例えば「このエリアもなかなかいいよ!」というような、おすすめをお伺いしたつもりです。
また都内にはこだわってはいますが、表題の「首都圏で・・」とあるように、そもそも限定はしていません。
説明がうまく伝わらなかったようで申し訳ありません。
No.5
- 回答日時:
大崎・品川・田町がいいかも。
何をもって「オシャレ」と呼ぶのかにもよりますが・・・
品川(港南)・田町(芝浦)は再開発されて新しい街並みの高層マンションエリアです。
新宿区や世田谷区のいわゆる「住宅街」といった雰囲気ではありませんが、整ったコンクリート(マンション・道路)と水辺(東京湾・運河)と公園などが整備された街。
30代~40代の若い世代が多く、治安が良く、一見わかりませんが何より子育て環境が大変良い。どのマンションも小さな子供がいる世帯がたくさんいます。
予算次第ですが、いわゆる高級住宅街に比べると安めです。
新浦安に比べたら地盤もずっと強固で、都会的で店も多くあり、交通の便なんて陸海空ともアクセス最高ですよ。
中国・韓国・欧米のスペックの良い人たちや国際結婚家庭の若手も多く、しがらみなく受け入れられています。
ちなみに芸能人かなり多いです(若めの人が多い)。
下町的・住宅街的ではなく、都会的で新しい雰囲気がお好みなら最適です。
山手線沿いは敷居が高かったのですが、こういう考え方もできるのですね。
ありがとうございます!こういった別の方の意見が聞けて本当に参考になります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛西市ってどんなところ?
-
八丁堀勤務。住みやすい場所は?
-
東京に住むのにオススメはあり...
-
静岡県藤枝市・焼津市の住環境...
-
引越しするのが寂しい。 30歳女...
-
川崎市高津区の環境
-
東京の待機児童について(おすす...
-
東京と神奈川住むならどっち?
-
東京田町まで1時間圏内で子育て...
-
加古川市に引っ越します
-
移住して人生が好転した方、そ...
-
日本冬暖かく夏涼しい住みやす...
-
「こんな地域に住みたくない」...
-
田舎の人って本当価値観狭いで...
-
家にいるのが辛い。引っ越した...
-
母子相姦って実際にどれくらい...
-
田舎嫌いな人。田舎って嫌な事...
-
田舎と都会どっちが好きですか?
-
地方生まれの自分からするとど...
-
静岡県菊川市
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本冬暖かく夏涼しい住みやす...
-
茨城県が嫌い
-
東京田町まで1時間圏内で子育て...
-
東京都と千葉県住むならどっち?
-
引越しするのが寂しい。 30歳女...
-
移住して人生が好転した方、そ...
-
キッチン吊戸棚の不燃処理とは?
-
東京に近い神奈川県の場所について
-
都会過ぎず田舎過ぎない場所に...
-
東京か神奈川で、大阪・谷町六...
-
神奈川県川崎市って無名都市で...
-
千葉県富津市へ通うのに便利な...
-
町田市、相模原市の道路事情(...
-
勤務先:中目黒です。千葉県内...
-
多摩地区の民度を教えてください。
-
都内のどこに住んでいるか聞か...
-
5月に茨城県に行きます。茨城県...
-
志木と所沢 すいません‼️質問で...
-
千葉県の南流山orおおたかの森 ...
-
風水、気学など地相や家相に詳...
おすすめ情報