dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の6月に東京へ転勤のため、住居をさがしております。
その中で、高津区北見方の物件が気になっております。
2歳になる娘がいるのですが、この辺りの子育て環境はどうでしょうか?
スーパー、小児科などございますか?
また、その場所は高津駅から徒歩15分位のようで、バスもございますが、夜間徒歩でも大丈夫な環境でしょうか?
さらに、他の高津区の質問で、高津区には断層があるので地震には弱いかもとの回答もありましたが、実際はどうなのでしょうか?
この当たりに詳しい方、情報を頂けますと助かります!
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

>2歳になる娘がいるのですが、この辺りの子育て環境はどうでしょうか?


川崎市は横浜市とならんで待機児童が多いです。
特に年度の中途で希望しようとしてもなかなか入れないようです。
もし保育園をすぐ利用したいなら、
多摩川を越えずに東京都内で探した方が懸命です。


>スーパー、小児科などございますか?
スーパーマーケットは坂戸にマルエツ、宮内にライフがありますし、
イオン系のミニスーパーマーケットの「まいばすけっと」はかなり使えます。
小児科は内科も診る個人医院があるようです。

>夜間徒歩でも大丈夫な環境でしょうか?
高津駅からは国道409号線を歩くと思いますが、
北見方地区に入ると歩道が無くなり少し歩きづらいかな。
可能なら枝道を使うことを勧めます。
また川崎市は節電のため、
川崎市が管理する道路の街路灯を間引き消灯すると発表しています。
国道409号線も川崎市管理です。
これは関東全域で実施が行われそうですが、
夜に出歩くことが多いならもう少し駅に近い方がいいかな。


断層については詳しくないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。
やはり保育園に関しては激戦区のようですね。ただ、私立(認可外)であれば選択肢が増えるのでしょうか?
使えるスーパーがあるようで安心しました。
夜に出歩くことはないのですが、街の雰囲気が分からないので質問してみました。

お礼日時:2011/04/02 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!