
会話をしながら、会話とは違う内容の文章を間違えないで書ける様になるにはどうしたらできるのでしょうか?
私の上司がそうなんですが・・・
雑談をしてるのに仕事のスピードは変わらないのです。
見てると、書類を書いてる時も内容は全然会話の内容と異なるのに普通の速さで手を止めないで会話をしてるし・・・
PC入力も普通にやってるのです。
上司にどうしてそういう事が出来るのか質問をした事は有るのですが、もっともらしい答えは返って来ませんでした。
勿論仕事中に雑談をしたいからという事でそうしたいのでは無いのですが、
出来る様になったら仕事中に他の人から話をかけられても手を止めることなく仕事が出来て良いな!って思っての事です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
意識したら出来ませんけど、意識しなけりゃ(=無意識なら)、普通にやってますヨ。
例えば質問者さんでも、たとえば「ゲームに集中しながら会話」なら、出来そうでしょ?
あるいは学生時代、「音楽を聞きながら勉強」とかも、しませんでしたか?
風呂で「ハナ歌を歌いながら、身体を洗う」とか、例を挙げたらキリがありません。
「PC入力しながら会話」でも、基本的には同じ様なモノで、他の回答者さんも書いてますが、概ね「慣れ」とか、訓練次第です。
ただ、「会話」と「文章入力」だと、使う脳の領域が重なるので、少し難しいですけどね。
とは言え、「本を読みながら考え事」なども、多くの人が経験しているとは思います。
質問者さんでも、ありませんか?
但し、脳の同じ領域だと、「本の内容も完璧に理解しつつ、考え事もまとめ上げる」なんてのは、至難のワザで、普通はいずれかが「おろそか」になるか、両方が浅くなっちゃってる場合もあります。
考え事に集中しちゃうと、本は目で字を追ってるだけで、無い様はサッパリ・・って感じですね。
両方をソコソコでやろうと思うなら、一瞬・一瞬で意識を切り替えれば良いです。
ワープロなどで、それなりの長さの文章を、先に頭に浮かべ、手は遅れてキーボドをタイプする様な感じです。
逆に言えば、ある文章を入力している時には、頭の中は、次の文章を考えている状態です。
一瞬で長い文章を考えれば考えるほど、その合間は会話に意識を向ける時間が作れます。
これくらいは、多少の訓練をすれば、誰でも出来ますよ。
ただ・・不思議と、意識すれば出来ません。
実は不思議でも何でも無いんですが・・。
「2つのコトをやらなくちゃ!」なんて意識しちゃえば、それも頭の一部を使うので、「3つのコト」になってしまうワケですよ。
試しに、上に書いた「ハナ歌を歌いながら身体を洗う」でも、それを強く意識しながら、やってみて下さい。
簡単にやってたハズのことが、どちらか(あるいは両方)が、急にぎこちなくなったり、全く出来なくなりますので。
これなどは、実は催眠術ショーなどでも応用されてる技術で、それなりの話術でやられると「あれ?出来なくなった!」と、不思議な現象を演出出来ます。
上司に「どうしてそんな不思議なコトが出来るんですか?」なんて言えば、上司は意識しちゃいますので、もしかしたら一瞬くらいは、PCの手が止められるかも知れませんよ。
でも、もしソレが出来る様に訓練すれば、その3つを同時にこなすコトだって出来ますヨ。
もっと判り易い例では、ピアノなどは、両手と足をバラバラに動かしながら、楽譜まで読み、おまけにその音まで聴いてるんですよ。
ピアノ協奏曲になると、更に指揮をみたり他の楽器の音まで聴いてます。
ついでに主旋律を口ずさみながら・・なんてコトも出来るでしょう。
文章にしてみると、スゴい!と思いますけど、ピアノ教室の子供でも出来ますよ。
向き・不向きもありますが、人間の脳など訓練次第で、それくらいのコトなら、誰でも多少は出来るように作られてますので、「自分には出来ない」なんて思わないで下さいね。
「出来る!」と思ってやれば、「意外と簡単に出来ちゃった!」ってコトも多いです。
確かに・・・編み物をしながらTVを見たりしてます(;´Д`A ```
訓練次第なんですね頑張ってみたいと思います。
有難うございます。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
何事も「慣れの問題」です。
私は、以前にアマチュア無線を趣味の1つとして楽しんでましたが、受信機の無線電信(モールス信号)を聴きながら傍らの友人と会話してました。
勿論、モールス信号の受信内容も理解してましたので、内容に応じた送信が出来ましたが、モールス信号を覚え始めの頃は余裕がなく全く考えられなかったことです。
また、私は生まれつきの左利きですが、小学四年の時に鉛筆を持つ手は右と担任教師から無理やり矯正させられたことで、文字を書くのは右手で図形や絵を描くのは左手ですから、文字を書きながら図形や絵を描くことが出来ますので大抵の人から器用だと驚かれますけど「慣れてしまったから容易く出来る」だけです。
従って、会話をしながら文字を書いたり、PCに入力するのも「慣れてしまえば容易いこと」でしょう。
文字を書きながら図形を書く人にはであった事が有りませんでした・・・凄いですね。
普段から会話をしながら文字を書くようにしていたら出来る様になるって事ですね・・・頑張ってみたいと思います。
有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 家族関係が上手くいっていない人の結婚式について。 毒親で毒兄弟なため、親族を結婚式に呼びたくないです 6 2023/06/07 10:02
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚式に来てくれた友人が式をあげない場合のお祝いの金額で悩んでいます。 長文になりますがよろしくお願 3 2022/06/16 12:02
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- その他(結婚) こういうことをする母親を、どう思いますか? 4 2022/06/11 09:13
- その他(お金・保険・資産運用) 12月に学生時代の部活の友人の結婚式があります。 その際に母親たちも招待されており、 ご祝儀の金額の 1 2022/10/13 20:37
- 結婚式・披露宴 40代独身伯父からの親戚の子(甥っ子)へに結婚式のご祝儀額で悩んでおります。 この度、親戚の子(妹の 6 2022/06/25 08:24
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- その他(結婚) 義姉の結婚式 4 2022/04/21 11:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の家族のほとんどの人は自分...
-
上階、下階の読み方は?
-
会話で他人のうわさや自身の意...
-
好きな人と会話が続かなくて悩...
-
好きな人と会話が続かなくて悩...
-
気になる子とライン交換したい
-
兄弟が自閉症です。 昔は発達障...
-
敬語で「(相手に対して)○○が...
-
男性って女性と会話しているだ...
-
付き合っていたらLINEは1日何回...
-
パチンコYouTubeを撮ろうとして...
-
人の輪に入るにはどうしたら良...
-
夫婦の会話
-
話しかけてないのに反応して来...
-
ボケてないのにツッコミ入れて...
-
おちがない
-
この前職場から着替えるロッカ...
-
パーソナルジムのトレーナーさ...
-
ほぼ話したことない女性から男...
-
旦那の浮気について 旦那の携帯...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上階、下階の読み方は?
-
敬語で「(相手に対して)○○が...
-
話しかけてないのに反応して来...
-
女の子の視線に明確な傾向が
-
兄弟が自閉症です。 昔は発達障...
-
コミュ力や聞く力がある人って...
-
付き合っていたらLINEは1日何回...
-
ほぼ話したことない女性から男...
-
相手40歳くらいで(私は30歳くら...
-
恋愛相談です。 高3女子です。...
-
高齢のかーちゃんを美容院連れ...
-
会社にいつも、会話の内容がだ...
-
好意伝わったとあとの激動の変化
-
急な態度変化⇒そしてフォロー
-
話し合いが出来ない妻
-
彼が機嫌悪くなった
-
旦那の浮気について 旦那の携帯...
-
3人くらいで話しているときに、...
-
マチアプでどうやって付き合っ...
-
パーソナルジムのトレーナーさ...
おすすめ情報