dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問をご覧いただきありがとうございます。
現在パリにホームステイしている者です。

道で歩きながらタバコを吸う人をよくみかけますが、
フランスの法律では歩きたばこはOKなのでしょうか・・

また、16歳以上なら喫煙OKなのは現在も変わっていませんか?
いま、フランスの喫煙に関する法律はどんな感じになっているのでしょう?

また、ひと箱700円くらいするのにこんなに喫煙者が多いのはどうしてでしょうか?

どなたか、ご存じの方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ホームステイしているなら、フランス語できますよね?


このサイトあたりが参考になると思います。
本気で喫煙者を減らそうとしているので、最初から全面禁煙にするより、
徐々に厳しくしている印象があります。
飲食店で禁煙になった際はひと悶着以上な物があった記憶です。

tabac.gouv.fr
http://www.tabac.gouv.fr/index.html
Mairie de Paris Cigarette : limitons les nuisances !
http://www.paris.fr/pro/commercants-et-artisans/ …

煙草の流通に関しては、皆さんご指摘の海外旅行時に大量購入もあります。
非合法のタバコ販売問題のニュースご覧になったことありませんか?

France Soir Cigarettes : 15% sont achetées illégalement

参考URL:http://www.francesoir.fr/actualite/sante/cigaret …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2013/05/13 07:08

フランスではタバコの安い隣国に買いに行ったり通販でとりよせてる人が多いって記事よんだことあります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2013/05/13 07:08

以前にパリを訪れたときに、パリは喫煙者には寛容で、歩きたばこはOK。

吸い殻は道路の端に捨てでくださいと言われたことがあります。
それはパリ市内では毎朝、散水車で水をまいて道路を掃除しており、道路の端に捨てても問題はないと言われました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/13 07:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!