プロが教えるわが家の防犯対策術!

生活保護の辞退についてなのですが、知識が無い為、分かる方がいましたら、知恵を御貸しください、宜しくお願い致します。
大変情けない話ですが、療養中の為、七ヶ月程、生活保護を受けさせていただいているのですが、恋人と、結婚することになり、生活保護を辞退させていただきたく思うのですが、その際に、必要になる手続き等は、ありますでしょうか。それとも、私自身の自立では無い為、辞退は難しいのでしょうか。

A 回答 (4件)

結婚をして2人で生活する資金が用意できるなら、辞退なさったほうがいいですね。



市区町村役場のはずですから、問い合わせてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意見有難うございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/05/12 08:38

家族や内縁関係の経済支援が受けられる場合、保護は打ち切りです。



生活保護課に連絡して下さい。

連絡が遅れた場合に、さかのぼって保護費の返済を迫られます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御意見有難うございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/05/12 10:00

保護費の支給を終了する場合、保護が必要無くなった時点ですみやかにすると言うのが一番確実で問題無く終了する方法です。



保護が必要無くなった後しばらくしてから申し出れば、過去にさかのぼって払い過ぎた保護費の返還の問題が出て来ますし、将来の見込みで事前にいつ頃から不要になる予定ですと告げると、その予定が変わっても予定通りに一旦打ち切り→再申請とならないとは断言出来ません。

入籍されるのであれば、役所へ婚姻届を出す日にその場で福祉の窓口に寄り、『今入籍して来ましたので明日から必要有りません』と言うのがおそらく過去にさかのぼっても、将来的にも禍根(かこん)を残さないベストの方法と思います。

保護の終了は基本的にめでたい事ですので、手続きそのものは非常に簡単です。(前記の様な過払い等が無いとしてですが)

婚姻届けと同時にされる事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意見有難うございます。入籍する、その場で、大丈夫なのですか?事前に、何日に籍を入れますので、その日から廃止してくださいという事では、問題がありますでしょうか。再度質問してしまい、申し訳ございません。

お礼日時:2013/05/12 10:03

前の回答にも書いた通り仮に入籍が例えば夫婦どちらかの体調その他の理由で前日になっていきなり延期になったと言った場合に支給停止の手続きが完了していたら再申請になると言った事が(あくまで可能性として)あると言う事です。



もちろん事前に福祉の窓口に行き、何時(いつ)頃入籍して不要になる予定ですので、その際は宜しくお願いしますと言った話を『申請手続き』としてではなく、カウンセラー等への相談と言う形で伝えるのはご自由です。(それをしなかったからと言って特に不利益になる事もありませんが)

民生委員等で日頃生活状況の報告等にお世話になっている方があるなら、もちろん事前に話をされるのは良い事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。分かりやすい御意見有難うございます。よく二人で話し合い、きちんとケースワーカーの方にも先ず相談してみて、きちんとした行動をとりたいと思います。アドバイス、とても助かりました。有難うございます。

お礼日時:2013/05/12 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています