プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Diyで天井収納はしごを取り付けることを検討しています。
開口690×1252mmに60×60mmの角材で枠をくみ梁に吊り木でとめたいのですが、
梁と梁の間が940mmで(940-690-60-60)/2=65mmで規格の角材より5mm程長くなります。
この5mmの修整方法を教えてください。

A 回答 (2件)

あれ?なんだか見えてきたような?


もしや作ろうとしているのは、天井の梁から四本の60mm角の吊り足が吊り下がり、その下端に四角い枠が四点で支えられるようにぶら下がっている。

その枠に収納はしごの上端が固定されるということですか?

子供の工作じゃあるまいし、大怪我しますよ?

折り畳んだ梯子の自重はもちろん、そのはしごを使って上り下りする人の体重、あるいはさらに荷物も持って上がり降りするんでしょ?

その四本足となる60mmの角材にかかる張力(引力?)がどれだけかかるとお思いですか?

枠、はしごごと梁から抜け落ち落下する怪我人の姿がリアルに見えますが?

図面もなく構造が分からないままの推測ですが、大丈夫ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご推察の通りのほうほうです。
吊り木は6本or8本で考えています。
やはり、危ないですかね?

お礼日時:2013/05/18 19:51

構造の見取り図もなく詳しいところが理解できませんが、要するに市販の角材の太さが規格物で60mmで決まっているから隙間が空く、という意味かと思いますが。



いずれかに5mm厚の板を貼り付ける(挟み込む)形で取り付け、取り付け枠を規定寸法にしっかり作り込んでから、工事に入っては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
5mmの板はベニヤで大丈夫でしょうか?
また、梁ー吊り木間、枠吊り木間どちらに挟めば良いでしょうか?
追加で教えてください。

お礼日時:2013/05/18 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!