dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

覆面を速度超過で追い越した際
覆面が、後をつけ赤色灯を回し
パッシングしてきた瞬間に車線変更を繰り返し逃走しました。

後日、取り締まりはありますか?
もし、後日の取り締まりがあるのなら
逃れる事はできますか?

A 回答 (7件)

先筆者の方々が、仰っておりますので、割愛


させて頂きますが、撮影等本人であると断定
出来たら、違反からの時期に関わらず、お迎え
です。
道交法上、明かな違反行為がありますので、
取締どころか…検挙ですよ。
    • good
    • 0

逃走したのは何時でしょう?


また、取り締まりではなく、警察が貴方の所へ
やってくることを心配しているのでしょうか?

しばらく経っているのであれば、警察がやってくることは
無いと思います。
最近の事だったら、
逃走したときのクルマが、貴方の所有者か、どうかで
違ってくると思いますが、何かしらの危険行為、
信号無視を繰り返した、尋常でない速度で逃走したとかの
事だったら、クルマの所有者・使用者を確認して
逃走時に運転した人物の特定に、動いているかも。

そのような事を、警察がやっていたら
逃れることは、ムリだと思います。
    • good
    • 0

回答は判れますね。


要は警察のやる気次第です。

ビデオ撮影しても、運転者が映っていなければ捜査が面倒なので、検挙に至りません。
暴走族などは何度も撮影し、顔を隠していても、服装や身体的特徴で検挙します。

1回だけ逃走で、顔も映っていなければ、検挙のしようがありません。
後日、呼び出しがある場合は、検挙できるだけの証拠が揃ったということです。
    • good
    • 0

煽られた。

とありますが、実際には追尾され、停止を命じられたのを無視して逃走した。
ということですよね。
それだと、ナンバーは記録れてるし、録画もされてますから、後で呼び出しを受けて免停くらいにはなるでしょうね。
単なる速度違反だけなら反則金で済んだのに。
まあ、自業自得ですから、諦めてください。
逃れる術。無いです。
向こうは証拠を固めてきますから。
暴走族の取り締まりとかでも、録画して、後から検挙。があるでしょ。
あれと同じ。
覚悟して待ってたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

恐らくないでしょう。


速度超過をして取り締まるのなら現行犯が基本で、後からの取り締まりの場合は高速などに設置されてるオービスに撮影された場合以外はまず考えられません。
ご質問のような場合、取り締まるのならすぐに停車を命ぜられるはずです。

因みに、私も似たような経験があります。
片側2車線であまりにものんびり行ってる車がいるなと思い、急いでいたので右へ車線変更して加速をつけて抜こうとした途端、バックミラーに回転する赤色灯が写ったので「ゲッ!」と思ったのですが、その主は赤色灯を回したまま左車線を悠々と走り去っていきました。
それから数ヶ月経ってますが、速度違反だから出頭しろとか反則金を納付しろといった通知は一切来てません。
    • good
    • 0

悪質なので、後日お迎えが来ますよ。



ビデオ撮影されて記録が残っていますので逃れることは出来ません
    • good
    • 0

>後日、取り締まりはありますか?



 現行犯でないと 取り締まれないのでは?

 もしかしたら
ナンバーから事情を聞かれるかも
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!