
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
法益は侵害されています。
おそらく治外法権の問題があって、法益侵害があっても捜査権限が及ばず、処罰ができないだけなのだと思われます。
この回答への補足
日本のネット接続会社を経由して外国のサーバーに接続されているので日本のネット接続会社に対して規制を掛ければ済むのでは。
其とも規制を掛ければ米国が何か言って来るのでしょうか。
だとすれば、日本の法律(法益)<<米国の顔色なのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本のAV(アダルトビデオ)は刑法175条猥褻物頒布罪という法で現在AVのモザイク処理を義務付けてい 2 2022/04/28 01:15
- その他(法律) 役所の人間が勝手に間違えて振込、それを知って使って刑事事件とか、不当逮捕そのものでは? 5 2022/05/22 15:13
おすすめ情報
おすすめ情報