dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

疑問に思っている事があります。
(1)日本で不法滞在で働いていて帰るときは普通に帰れるのですか?それとも強制送還になるのですか?
(2)帰ってまたすぐに日本に戻ってくる。そんな事が可能なのですか?
(3)そういう人はやはり偽造パスポートなのでしょうか
アジア系外国人です。

A 回答 (4件)

♯1です。



>自ら出頭しなかった場合空港などで摘発という事になるのですか?

事前に摘発や出頭しなかった場合は、恐らく空港入管(出国審査)で違反調査~収容となると思います。
参考URLにフローチャート等あります。

ちなみに出頭するのと摘発されるのとでは罪の重さが違うようです。
(逮捕と自首の差と同じ)

今国会で治安対策の強化を盛り込んだ入管難民法改正案が可決されれば罰則金は30万から300万円に、再入国拒否期間も5年から10年になるなど、今後更に厳しくなるようです。

参考URL:http://www.immi-moj.go.jp/tetuduki/taikyo/taikyo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ねありがとうございました。無知な私に大変詳しく教えていただき感謝します。これですっきりしました。
おそらく、いや間違いなく再入国できませんね。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/03/25 17:39

#1です。



日本で出身国の不法滞在者ネットワークから不法入国の情報を得ていたり
出身国に偽造パスポートを含むvisa斡旋業者のコネがあるならあり得るのでしょうが、
実際のところ、かなり難しいと思います。

日本入国にvisa取得が必要な国の人の場合、国によっても事情は多少違うと思いますが
発展途上国であれば、観光等の短期滞在visaを申請~取得し入国にするまで2週間程かかります。
その最短期間で入国すると宣言するからには、上記のコネがあるか
そもそも日本の入管を甘くみているかのどちらかではないでしょうか?
(就労や留就学等で入国管理局より在留資格を取得する場合は三ヶ月程度かかります)

実際、日本の入管を甘くみている外国人は多いように思います。

今回の帰国時に摘発もしくは自ら出頭した時点で恐らく入管で指紋は取られるでしょう。
そうして、次になんらかの方法で日本のvisaを取得したとしても
入国の時点で、入国審査カウンターで止められ別室に連れていかれた場合
前歴がバレてしまうと思うのですが。。。

>今まではビザが切れる前には戻っていたみたいなのですが今回はじめて不法滞在しているようです。

はじめての不法滞在は大きなアダになるでしょうね。
短期visaで来日経験があり、きちんとその枠内で帰国していた人は、次回visaを申請する場合
今までの経験を考慮され、初回よりはvisaは取得しやすいです。
しかし、今回不法滞在したことで、前歴は今後考慮されませんし、偽造パスポートで他人に
なりすましたところで、「初めて短期visa申請をする」という高い?ハードルを乗り越えなければ
ならないと思います。

1年前に比べ、日本の入国管理局は摘発、入国審査、在留資格申請に対しかなり厳しくなりました。
HPで不法滞在者情報を受付けるようにもなり物議をよんでいますよね。

ご存知かもしれませんが、日本に入国する際、visaを発給するのは現地の日本大使館(外務省管轄)になります。就労や留就学等の目的(短期滞在visa以外)の場合は事前に日本の入国管理局(法務省管轄)に申請をし、在留資格認定書を発給され、その認定書を添えたvisa申請を日本大使館に提出し、visaを取得することになります。visaを持っているからといって、必ず入国できるものではなく、日本の入国審査の段階で
入国拒否されるケースもかなり多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい回答ありがとうございます。
できれば再入国してほしくない人なので、疑問がとけてよかったです。また質問になってしまい申し訳ありませんが自ら出頭しなかった場合空港などで摘発という事になるのですか?

お礼日時:2004/03/24 22:35

出国するときに不法滞在となっていないのであれば、全く問題はありません。


そういうことではないのですか?

今回入国するときにはビザが原則必要ですが、観光ビザやビザ免除となっている国からであればそのまま入国できます。これは前回に不法滞在記録が無いからです。


また一度就労ビザを取得しているのであれば更新は難しくないと思われますが。今現在不法滞在なのかどうかはわかりませんけど、もし不法滞在となれば次回は再入国困難になりますね。

では。
    • good
    • 0

(1)入管に捕まるか、帰国したくなって本人が入管に出頭し収容された後、強制退去になります。


(2)平成12年改正の入管法改正により再入国は1年から5年に延長されました。
   5年後に必ず再入国できるのでなく、最低5年は再入国できないという意味です。
   ペナルティ期間終了後、VISA審査の段階で、不法滞在暦が考慮されることはあり得まが
   実際、改正後5年経過していないので、どうなるのかはわかりません。
(3)偽造パスポートの人とは限りません。簡単に偽造パスポートが入手できる国もあれば難しい国もあります。

現在偽造パスポート、もしくは偽造パスポートの入手が可能な人は、質問(2)はクリアできるでしょうね。

参考URL:http://www.pref.osaka.jp/kokusai/OIS_web/japan/i …

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
補足ですが聞いた話によると普通に帰って2週間もしたらまたすぐに日本にくるそうです。
今まではビザが切れる前には戻っていたみたいなのですが今回はじめて不法滞在しているようです。
2週間でまた日本に来る。そんな事が何故かのうなんでしょう?

補足日時:2004/03/21 23:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!