
初めて質問させていただきます。
全くの経理初心者で初めてのことだらけで混乱しています。
よろしければ皆様のお力お借しください。
こちらの仕訳について教えてください。
宜しくお願いします。
報酬額 登録免許税又は印紙税等
(1)根抵当権設定登記手続 申請業務 8,000
基本報酬 20,000
物件加算報酬 1,000
登記原因証明情報5,000
(2)共同担保登記手続 申請業務 6,000
基本報酬 10,000
物件加算報酬 1,000
(3)その他業務(印紙代) 3,085
受理証明書 4,500
調査業務 4,000
登記事項証明書 1,500
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
司法書士の報酬と実費部分を分けるだけで良いと思います。
ですので、(1)登録免許税部分、(2)証明書等の交付手数料、(3)司法書士の報酬に分けることですね。
勘定科目は、あなた次第です。簿記というものは、そういうものです。ただ、第三者が見てわかりやすくという条件があるので、いい加減でいいわけではありません。
あなたが会計ソフトを利用しているのであれば、会計ソフトの科目設定の中から正しいものを選びましょう。
あなたの業種などによっても、勘定科目が変わるものです。
あなたが司法書士で、復代理人として司法書士を使ったのであれば、通常の仕訳ではありません。
外注費や立替金などとなるでしょうからね。
不動産業では、仕入関係や商品原価への振替かもしれません。
回答有難うございます。
業種的に通常の仕訳でよかったようです。
第三者が見てわかりやすくを心掛けて
処理していきたいと思います。
大変参考になりました。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
あなたは、例えば業務用にテレビを買ったとき、そのテレビの工場原価はいくらで運送費はいくら、電器店の利益はいくらでなんて聞いて細かく仕訳をするのですか。
そんなことはないでしょう。
お書きのことがらも全部まとめて「支払手数料」で良いですし、何か別の名前を付けても良いです。
ただ、あなたが消費税の課税事業者であり、かつ、その司法書士からの請求書で印紙代が消費税なしで計算されている場合のみ、この印紙代分は仕訳を分けて非課税扱いにしておかないといけません。
回答有難うございます。
難しく考えすぎてしまっていたようです。
印紙代は租税公課それ以外は支払手数料で仕訳ました。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 マンション購入の登記費用について ①皆さんはどうやって司法書士を見つけましたか? ②またいくらの物件 4 2022/09/13 21:34
- 法学 抵当権の譲渡 1 2023/01/30 05:37
- 消費税 委任・準委任契約とインボイス制度 1 2023/06/11 08:24
- 分譲マンション 中古マンション購入の諸費用の予算について 「日本一わかりやすいマンションの選び方がわかる本」 という 3 2022/09/14 16:51
- 法学 根抵当権分割譲渡登記 債権の範囲について 1 2023/02/06 10:59
- 法学 不登法 併存的債務者引受 債務者の変更登記について 1 2022/04/02 01:31
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 根抵当権設定仮登記が登記簿上設定されている物件を購入する場合司法書士への報酬は増額しますか? 1 2023/02/19 20:57
- 固定資産税・不動産取得税 中古マンションの登記費用が45万円なのですが、これは妥当ですか? 7 2022/10/17 22:35
- その他(悩み相談・人生相談) 不当に搾取しようとするバイト先… 学生です。3月まで飲食店でアルバイトをしていましたが、コロナでシフ 3 2022/04/12 09:07
- 投資・株式の税金 あるネットビジネスで紹介された案件で、海外FXの口座を複数開設するだけで報酬がMAX10万円程もらえ 5 2022/12/16 23:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
帳簿についてです。 塗装業の塗...
-
振替伝票の金額にマイナス表示...
-
税理士試験、簿記論の特殊商品...
-
見返勘定とは?
-
Outlook2003で件名が特定の文字...
-
貸し切りバスを借りた場合の仕訳
-
商品が破損していた場合の仕訳...
-
普通預金に振込まれた家賃収入...
-
ACCESSのサブフォームからメイ...
-
仕訳について教えて下さい!交...
-
マイナスの請求書 仕訳
-
来客の宿泊費
-
レンタカー事業での仕訳
-
【至急】自賠責保険料の仕訳に...
-
貸借対照表と損益計算書がある...
-
労働保険料の仕訳について
-
法人成りしたときの、売掛買掛...
-
勘定元帳に転記漏れがあった場...
-
差し押さえ
-
受講料の返金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報