dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全商簿記3級についてです。

赤ペンで描くところ、ひく線を教えて欲しいです。

赤でもくろでも線も一本線や二重線あると思います。

皆様のお力お貸しください(;_;)

A 回答 (2件)

少し本を読むだけで分かります。

何でも質問するものではありません。それと、全商簿記3級では余りにも程度が低すぎます。商工会議所3級でも低すぎます。
    • good
    • 0

「主要簿(仕訳帳、総勘定元帳)」などや、総勘定元帳を簡便的に書く「T勘定」を締め切りる際の線の事ですか?



先ずは↓に載っているT勘定をご覧ください、
 http://www.mezase-bokizeirishi.jp/bokikouza/nyum …
 https://studyboki3.com/050_kessann/060_tyoubonos …
※どちらも黒色で一本線や二重線を書いていますが、私が教わった頃(昭和50年代)は赤色でした。

原則
①帳簿
「借方の合計額」「貸方の合計額」を求め、帳簿の最終行に合計額を記入。
 合計額を記入した行のすぐ上には一本線、すぐ下には二重線です。
②T勘定
 転記がなされている行のすぐ下に合計額を記入。
 合計額を記入した行のすぐ上には一本線、すぐ下には二重線です。

例外(簡便的な方法)
 T勘定において、借方と貸方が1行しかなく、かつ、貸借(夫々の合計額)が一致している時は、省略した形で書くことも許されている[1行目の下に二重線です]。
 だが、帳簿形式になっている場合にはこのやり方を採用しない方が良い。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!