dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

簿記の保険料って貸方に書くときってありますか?

保険料を前払いしたときって貸方ですかね保険料は

A 回答 (4件)

決算整理仕訳を行う際、保険料を繰り延べるときには


(前払保険料)××× (保険料)××× 
という貸方に保険料がくる仕訳をきります。あと貸方に保険料がくる仕訳は、保険料支払い時の仕訳の修正仕訳くらいだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かります
ありがとうございました

お礼日時:2007/09/26 16:47

保険料を繰り延べるときにも貸方に来ますね。



<支払時>
保険料 / 現(預)金

<期末決算整理>
前払費用 / 保険料
    • good
    • 0

#1です。


満期で受け取ったときは、費用じゃないですね。資産かな。
よって貸方に入るときは、保険料を支払ったことを取り消したいときのみ。
    • good
    • 0

保険料は費用ですから、支払ったときは借方(左側)です。


よって前払いは借方。
貸方(右側)に入るときは、保険料を満期や支払いで受け取ったとき。

基本的に費用は減少が借方、増加が貸方です。

参考URL:http://www.a-firm.ne.jp/nyu-mon/siwake.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!