dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

45センチ水槽でネオンテトラ5匹とコリドラス2匹を混泳させています。
飼育し始めて1年弱といったところでしょうか。
先程、ボウフラ!?と思われるような小さなものがうようよ水草の陰でうごめいているのを発見しました。
これはよく考えてみたら稚魚?
これから私は一体どうしてあげればいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

本当に稚魚でしたらブライシュリンプというプランクトンみたいな餌があるのですがそれを沸かして(ペットボトルとエアポンプですぐできます・・・詳しくは検索してください)与えるようにしましょう。

できれば成魚とは離すのがベターですが難しいかな?
ただ、ネオンテトラは通常、水槽内での繁殖は殆どせず私的見解ですが「水ミミズ」等の生命体(自然に沸きます)ではないかと推測されます。もう一度よーく観察してみることをお勧めします。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
さっそく「水ミミズ」を検索してみましたが、画像が見つからないので、判断しかねています。
うちの水槽にいるのは体長が1センチほどで、魚の稚魚のように先端に内蔵のような黒っぽいぶぶんがあり、しっぽのほうが銀色かと思われます。
ネオンテトラの稚魚も検索してみたのですが、こちらは画像を見ることができ、そうなのかなあ・・・・・?といった具合です。
今朝水槽を覗いたところ昨夜より数が減ってしまっていて現在5匹ほどしか確認できませんでした。
飼育方法もどのサイトも「難しい」とかいてあり、前途多難です。トホホ・・・・
このまま様子を見ていていいものなのでしょうか?
とりあえず教えていただいた稚魚用のエサを与えてみた方がいいでしょうか?
成魚と別の水槽を作るのはちょっと難しいかもしれません。(水ミミズだったらガックリだし・・・)

「水ミミズ」の存在も知らなかったド素人ですが、よろしくお願いします。

補足日時:2004/03/21 11:55
    • good
    • 0

ネオンではなくてコリの稚魚ではないんですか?


ネオンだとかなり気合を入れて繁殖を目指さないと無理ですよね。
コリも成魚は特殊な形ですが、稚魚はある程度大きくなるまであの形にはなりません。
45cm水槽ですから稚魚がいたとしても他魚の目に付きやすく自然に増やすのはかなりきついかもしれないですね。
生い茂るほどの水草が入っていれば増えると思いますが。
1度産卵したのならこの先も順調に行けば産卵するはずです。
そのときは増やす形にして今回は自然に任せてはどうでしょうか。自然に任せても増えるときは増えていきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
まだ3匹ほど確認することができます。
コリドラスは2匹しかいないので、てっきりネオンテトラの稚魚かと・・・・。
コリドラスは繁殖しやすいのでしょうか?
おっしゃるとうり生い茂るほど水草が入っており、葉の陰などにうごめいております。
せっかくですから大きくなって欲しいものですが・・・・。
とりあえずエサを与えてあとは自然に任せてみることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/23 00:30

うーん、魚っぽいのならば稚魚ですねぇ。

おめでとうございます。もしかしたらコリドラスの赤ちゃんかもしれませんがどちらにしても大きくなる(普通の餌が食べれる大きさ)までブライシュリンプ幼生(卵じゃないですよ)を与えましょう。「ブライシュリンプ」で検索してみてください。ちなみに「ミズミミズ」は全部カタカナで入れればヒットすると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいすみませんでした。
「ミズミミズ」でヒットし、画像をみましたが、
「き・きもちわるい・・・・・」全然違う生き物のようです。
目?らしきものも見えるし・・。
コリドラスの稚魚かもしれないのですね。
2匹しかいないし、体長的にすっかりネオンテトラの稚魚かと思いこんでいましたが。
3匹ほどまだ生存している模様なので、さっそくペットショップで「ブライシュリンプ」購入してこようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/23 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!