
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
殆どエンゼルと同じですよ。
>ライトつけっぱなしなのでしょうか?
蛍光灯の点灯、消灯に驚き、卵を食べる確率が高いので、点けっぱなしの方が良いでしょう。
>他の魚は出した方がいいのでしょうか?
孵化して稚魚が泳ぎ出せば、確実に食べられてしまいます。
>出さなくてもうまく孵化さしてくれるのでしょうか?
他の魚を気にして親が食べる可能性があります。
>孵化したら稚魚はすぐに隔離したほうがいいのでしょうか?
孵化して泳ぎ出しては掬えませんから、私は孵化したら、泳ぎ出す前に必ず、チューブで吸い出しています。
>親に稚魚の面倒を見てもらう場合
混泳水槽では他の魚に食べられたり、親が育てられないと判断すると自分達が食べてしまいます。
>稚魚のえさはベビーフード(フレーク)では駄目なのでしょうか?
稚魚は泳ぎ出してから5日前後は底を、はいずっています。この間はまだ餌は必要ありません。水中を泳ぎ始めてからは、ブラインシュリンプを一日最低2回、出来れば3~4回上げてください。あまりブラインを入れすぎると水を悪くしますから気を付けて下さい。そしてブラインを食べた稚魚のお腹を良く見ていると、赤く膨らんできます。
一般的なベビーフードを、試しましたが食べてくれません^_^;
唯一可能性の有るのは、GROW・グロウと言う、どじょう養殖研究所から発売されていろパウダータイプの稚魚用飼料です。
私は最近のエンゼルをこのグロウで育てていますから、ラミレジィも食べると思います。なんせ、ブラインを一日3回湧かしのは、難しくは無いけど面倒です。
稚魚の飼育水槽は17センチ角の水槽に、スポンジフィルターでエアーはあまり強すぎ無いこと。この時期保温をする為ヒーターが必要です。水槽が大きすぎると餌が行き渡らないし、小さすぎると水の管理が難しいですね。
稚魚を育てるには、本当に苦労が多いですよ。でも毎日少しずつ大きくなっていく姿を見るのは、熱帯魚飼育の醍醐味と感じています。
今回失敗しても、2~3週間すれば再度、産卵しますから頑張ってください。
以上参考まで。
No.3
- 回答日時:
セパレーターで区切っても稚魚が泳ぎだすと隙間をすり抜けてしまうと思いますが。
(隙間なく仕切るのは困難では?)他の魚を出すか稚魚を別の水槽に移したほうが確実ですが・・・
他の魚を出す方法は親が神経質だと食べてしまう可能性があります。
稚魚を別の水槽に移すのが確実、初期試料(ブラインシュリンプ)が用意出来れば稚魚育成は容易な種です。
No.1
- 回答日時:
他の魚とは別にしたほうがいいです。
(生まれた稚魚を食べてしまう)親が神経質になって食べてしまう事も多いです。
理想を言えば親にしばらく面倒をみてもらえばいいのですがすぐに隔離は初心者の場合やめといたほうがいいでしょう。
生まれてもしばらくはえさを食べませんよ。(5~7日後から)
初期試料は出来ればブラインシュリンプを。
エンゼルフィッシュの繁殖の経験があるのかな?
基本的には同じですよ。(うちではライトは消してたけど)
今回はこのまま様子を見るほうがいいかも?(また次があります。)
今回偶然にでしょうが繁殖を狙うなら別の水槽で。
ラミレジィが子供をつれて泳ぐ姿は見てて微笑ましいものですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 カルキ抜きをしない場合、金魚の卵を入れる容器の水はいつ頃準備するのがいいのでしょうか? 2 2023/03/30 06:58
- 魚類 メダカのバケツの水について 2 2023/07/08 12:14
- 魚類 鮭の卵をもらい、水槽で飼い始めました。 孵化したら、初めのうちは餌なしでも大丈夫なようですが… 餌を 2 2022/12/08 12:33
- 魚類 メダカのビオトープを始めました。 店員さんに稚魚が産まれても親に食べられるから隔離しないと駄目だと言 3 2023/03/31 07:40
- 魚類 メダカを卵から孵化し育ててきました 針子から成長し今では育ったメダカが 産卵しました。 サイズは1. 2 2023/06/28 13:45
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 鳥類 文鳥が雛を温めない 2 2022/12/15 00:04
- 生物学 『親子丼』 12 2022/04/11 10:44
- 爬虫類・両生類・昆虫 ヘルマンリクガメのメスが産卵しません 1 2022/08/14 18:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラインシュリンプは孵化後、...
-
バルーンモーリー稚魚の餌・他...
-
ネオンテトラの稚魚を発見しま...
-
キャンディーパロット 孵化し...
-
留守中のベタ稚魚の餌
-
ラミレジィの産卵
-
めだかの突然死 対策を教えて...
-
ヨシノボリの稚魚に与える餌は?
-
ミジンコの餌
-
ヤマトヌマエビがネオンテトラ...
-
金魚がエアーのブクブクの辺り...
-
鯉が金魚を食べる?
-
アクリル水槽の上部ろ過槽の置...
-
海でヤドカリを・・。家に連れ...
-
アマゾンフロッグピットの根を...
-
家の近くの小川から塩ビ管で水...
-
グリーンFゴールド顆粒、貝・...
-
ネオンテトラの数が減っていま...
-
2段式水槽台の下段の水槽は、ど...
-
金魚薬浴中。どんどんひどくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報