dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卓球のラバーで扱いやすいラバーを教えてください多くの回答を待っています  裏ソフトで

A 回答 (3件)

フォア面にはヴェガアジア、ヴェガエリートを張ると引っ掛かりが良くそんなに力を入れずに回転がかかりますし使いやすいですよーバック面にはヴェガヨーロッパがお勧めです。

もしボールをちゃんとこすって回転がかけれるのであればヴェガプロという選択肢も出てきますし(ヴェガプロで回転をちゃんとこすってかけるにはちょっと初心者には扱いにくいかもしれません)アジアやエリート、ヨーロッパよりも断然回転がかかりますし威力も増します。まぁエクシオンのラバーは結構使いやすいものが多いです。僕はいまフォア面にヴェガプロ、バック面にラウンデルを張っています。
    • good
    • 0

バタフライのスレイバーやヤサカのマークV、ニッタクのハモンド等が使いやすいです。


僕は全部使ったことがありますが、個人的にはスレイバー>マークV>ハモンドです。
    • good
    • 0

以下のサイトはいずれも個人が感想を書いたような感じで、


しかも新しいラバーがなくて、かなり古い感じですが、
読んでて面白いです

管理人の卓球用品評価

http://www.hamq.jp/stdB.cfm?i=taburetennis&pn=2

ラバーレビュー♪

http://www5e.biglobe.ne.jp/~gillroom/34605450/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!