dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は今高校で卓球部ですが卓球部は隠キャとかオタクとか言ってる人がどうしても許せないです。僕は卓球が好きでずっとやってます。しかし最近自分が卓球部ということで自分に自信がなくなってあんまり友達を作れずにいます。なので学校に行きたくない時があります。でも卓球は好きなのでやめたくありません。もっと卓球が素晴らしいスポーツだということをみんなに知って欲しいです。何をすれば卓球をもう少しナメられないスポーツにできるでしょうか?(少し長文ですがご了承ください)

A 回答 (4件)

ものすげえループドライブを見せてやれ!ナメる気なんざ一発で吹き飛ぶ。

    • good
    • 0

相撲、プロレスは男同士が裸で抱き合いキモイ!


空手、ボクシングは殴り合いだけで野蛮!
野球は、スポーツと言いながら、じっとしている時間が長すぎ。
スケート、体操などの審査種目は勝ち負けというより主観での採点で怪しい。

言い出せばきりがなく、スポーツそのものを無駄、疲れるだけという人も。

どんなスポーツも否定する人はいますし、その否定意見だけにとらわれ振り回されている、言い換えれば否定意見だけを採り入れ、選び、拾っているあなたがあるのでは?

逆発想で、肯定、支持してくれる意見に耳を傾けてはいかがでしょう?

一人も漏れなく万人受けするスポーツ、職業って何?
    • good
    • 0

それ…


はあ!?ですよね。
私は卓球大好きですよ。
あの小さなボールを素早く扱うとても高度なスポーツです。
並大抵の努力でうまくはなれないスポーツです!

あなたの回りだけですよ。
そんなわけのわからないことをいっているひとは。

そんなひとたちに良さをいちいち教えなくてもいいと思いますよ。
あなたは卓球という高度なスポーツをやっているんです。
自信をもっていいんですよ!

くだらん戯言に反応しないで、分かっている人の事を大切にしたほうがいいよ。
がんばってね!
    • good
    • 0

それは、ひと昔、前の話です。


今や、卓球は、全世界的な人気種目の競技です。
中国では、1000万人を超える競技者がいて、専門の学校も有り、国技とされて居ます。
私も中、高、大学と、卓球を続け、今はシニアの競技者として、ラージボールを楽しんで居ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!