dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

<p>
111111111111111111111111
111111111111111111111111
222222222222222222222222
222222222222222222222222
333333333333333333333333
333333333333333333333333
</p>

HTMLを組んでいてこういう文章があったとします。
各数字の間に間隔を入れたいと思ったら、
これまでは何も考えずに、各数字をPタグでくくって対応していました。

<p>
111111111111111111111111
111111111111111111111111
</p>
<p>
222222222222222222222222
222222222222222222222222
</p>
<p>
333333333333333333333333
333333333333333333333333
</p>

こうしてPタグにmargin-bottomなりを設定して間隔をあけていました。

でも別に段落でもないのにそれってどうなのかと。
一つのPタグの中で各数字の間に間隔を入れる手段なんてあるのでしょうか?

無茶な手法とかではなく、メジャーな手段があればぜひ教えていただきたいのですが。
検索はあれこれしたのですが、どうも的確なものが見当たらなくて。
いい手段をお持ちの方いらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

A 回答 (3件)

そもそもおかしいですね。

!!
111111111111111111111111 ←この改行はなんでしょう。
111111111111111111111111 ←この改行はなんでしょう。
222222222222222222222222 ←この改行はなんでしょう。
 
あなたの質問文をHTMLでマークアップすると

<p>
こうしてPタグにmargin-bottomなりを設定して間隔をあけていました。
</p>
<p>
でも別に段落でもないのにそれってどうなのかと。一つのPタグの中で各数字の間に間隔を入れる手段なんてあるのでしょうか?
</p>
<p>
無茶な手法とかではなく、メジャーな手段があればぜひ教えていただきたいのですが。検索はあれこれしたのですが、どうも的確なものが見当たらなくて。
</p>
<p>
いい手段をお持ちの方いらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。
</p>

とマークアップするだけで、上記質問に書かれているように整形されるはずです。
  <BR>は使うべきではありません。!!!
  段落はParagraph--段落---を示すpでマークアップします。

日本語のように大きなフォントだと読みにくいですから
p{margin:0;line-height:1.8em;text-indent:1em;}
間を空けたければ、
p{margin-bottom:1em;line-height:1.6em;text-indent:1em;}

とかにします。
 もし、それが本文内の記事だけそうしたいなら
HTML5なら
 section p{margin:0;line-height:1.8em;text-indent:1em;}
HTML4.01なら
 div.section p{margin:0;line-height:1.8em;text-indent:1em;}
とすれば良いです。

 また、間を開けたいという意味が分からないので、具体的にどういう場面かを示していただくとよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考になりましたです。

お礼日時:2013/05/31 20:02

各数字が1行なら CSS で line-height 指定が適当かと。


複数行にわたるなら、素直に別段落がよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考になりましたです。

お礼日時:2013/05/31 20:03

それぞれspanでくくってマージン調整とか。


ところで間隔をあけたい理由は何でしょう?
サンプルを見る限りそれはHTML的には「段落」なのでpでいいと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考になりましたです。

お礼日時:2013/05/31 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!