
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
我が家も全く同じ状態でした。
メラミンスポンジ(激落ち君など)で水で濡らしながらこすると落ちました。
タイルがザラザラなのでメラミンスポンジは、消しゴムのようにぼろぼろに崩れていくので、しみが落ちるまでは何個か消費しましたが。
返事が遅くなり、申し訳ありません。
メラミンスポンジで試すと、少しずつではありますが、取れました。
また、別の方の意見も参考にさせていただき、メラミンスポンジとクリームクレンザーの併用も試し、大半が除去できました。
(3時間くらい磨き続けましたが…)
ありがとうございました。
ベストアンサーについては悩みましたが、メラミンスポンジで除去できたという事例を提供していただけた(既に少しだけ試していたのですが、もう一度しっかり試してみようと思えました)ということでこちらにさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
我が家では水をかけてからクリームクレンザーを多目に出し、デッキブラシでゴシゴシやって落としました。
2~3回繰り返すときれいになりますよ。
玄関内側床タイル周りはできれば高圧洗浄機は使用しないほうがいいです。
通常の範囲で想定していない使われ方をするとタイルの目地が割れたり剥がれたりする事もありますし、基礎立ち上げ付近から内部に水が滲み込みます。
それに洗浄機では案外そういった汚れは落ちません。
返事が遅くなり、申し訳ありません。
クリームクレンザーとブラシでやってみましたが、劇的な効果はありませんでした。
ただ、ぼろ布とクリームクレンザーを使用すると、少しずつではありますが、取れました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
(1)「強力カビハイター」などのカビ取り剤を円状のシミのうえから振りかける。
(2)カビ取り剤を振りかけたシミの上から歯ブラシ等でこする。
(3)そのまま30分程度放置。 ※換気に注意。
(4)カビ取り剤をティッシュペーパー、キッチンペーパー等で拭き取る。
(5)固く絞った雑巾で良く拭き取る。
但し、今度はそのタイルが回りのタイルに比べてかえって綺麗になり、目立つかもしれません。
返事が遅くなり、申し訳ありません。
漂白剤は「表面のプリントまで脱色されてしまう可能性がある」と言われ、怖くて短時間しか試せず効果がわかりませんでした…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二丁掛 三丁掛 タイルの意味
-
お風呂のタイルが割れてしまい...
-
台所の壁のタイルの下地が不燃...
-
外壁の磁気タイルの穴あけ。下...
-
在来木造、外壁のタイル貼りに...
-
サイディングのデザイン
-
外階段のタイルの一部が剥がれ...
-
クレバリーホームの外壁材の見...
-
玄関アプローチのタイルがはげ...
-
タイル貼りの順番 (壁、床)
-
玄関タイルの掃除どうしていま...
-
10m2の大きさ。
-
会社のトイレに20センチ四方の...
-
この時期の1-2週間不在する場合...
-
TOTO製の便座が以前より小さい...
-
便器(JANIS C710)とタンク交...
-
賃貸アパートに入居して2ヶ月で...
-
約7m2って部屋の大きさは何畳く...
-
マンションのお風呂で歌をうた...
-
伸頂管方式と通気管方式の違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二丁掛 三丁掛 タイルの意味
-
床タイルの施工誤差について
-
玄関ポーチの下に空洞が・・・
-
外壁の磁気タイルの穴あけ。下...
-
ベントキャップの固定とコーキ...
-
台所の壁のタイルの下地が不燃...
-
お風呂のタイルが浮いています
-
タイル貼りの順番 (壁、床)
-
玄関のタイルのシミが取れなく...
-
タイル割りについて
-
モルタルの乾燥時間は?
-
賃貸マンションのタイルが剥が...
-
新築の1.62平米の玄関に600mmタ...
-
玄関、ポーチのタイル工事について
-
外階段のタイルの一部が剥がれ...
-
浴室タイルに穴あけをしたい
-
エコカラットの貼りズレについて
-
在来木造、外壁のタイル貼りに...
-
外壁、ジョリパット仕上げの上...
-
ハウスメーカーのマイホームは...
おすすめ情報