dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゆうちょ銀行の総合口座とぱるる口座って一緒ですよね? ぱるる口座は民営化前の名称ってことで正しいですか? また現在、ゆうちょ銀行間で振り込む場合、ATM画面には、ぱるる口座間での送金と出てきますか? そして手数料はまだ無料ですか? よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ATMで送金すれば無料です。

旧ぱるるの口座でも可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。旧ぱるる、とゆう事は今はその名称は使わないのですね。参考になりました。

お礼日時:2013/06/03 15:30

補足的アドバイスです。



>ゆうちょ銀行の総合口座とぱるる口座って一緒ですよね?

基本的には同じ口座で、そのまま口座(通帳・カード)が使えます。

> ぱるる口座は民営化前の名称ってことで正しいですか?

新総合通帳「ぱ・る・る」 、通称「ぱるる口座」は旧称ですね。
現在は「ゆうちょ総合口座」と呼びます。

ただし、今でも通販やオークションで「ぱるる口座」と案内する人は居ます。

>ゆうちょ銀行間で振り込む場合のATM画面には「ぱるる口座間での送金」と出てきますか?

出てきません。 「ゆうちょ口座間のご送金」と表示されるはずです。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/soki …

>そして手数料はまだ無料ですか?

民営化以降は、「民営化キャンペーン」を毎年延長して、ゆうちょ総合口座間のATM送金(電信振替)の手数料が無料でした。

2012年10月からは、「新・日本郵政グループ」の誕生記念キャンペーンとして、更に手数料無料を2年間ほど延長しています。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/20 …

2014年10月以降は現時点で不明です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

質問を締め切ったにも関わらずわざわざご回答頂きありがとうございます。また、細かなところまで答えて頂き感謝致します。ヤフオク出品に関しまして参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/04 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!