dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

炭酸飲料のビンのラムネについて。

ラムネを開ける時に使うやつの名前はなんていいますか?
購入したいのですが、検索の仕方がわからず、またどこで打っているのかもわかりません。
どなたかご存知の方、教えてもらえないでしょうか。
付属しているのではなく、別の物を購入したいです。

A 回答 (4件)

 銭湯でよく見たなぁ。

もしかして製造メーカーからもらっていたかもしれませんね。

 今は付属している形が多いけど。
    • good
    • 0

「玉押し」と申します。



探してみましたが単体で購入するのは難しそうですね。
    • good
    • 0

やっぱりラムネの”栓抜き”でよさそうですね。



http://ameblo.jp/showa-house/entry-10219104330.h …

そのラムネを売っている店で聞いて見られたらどうですか?
栓も抜けなければ売ることも難しそうだから・・・
だって栓抜いてといわれたら家にはあらへんとは云えんでしょう。
    • good
    • 0

別のものは聞いたことないです…


ラムネに付属している奴しかないのでは?
他にアレの需要って無いわけだし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!