
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもブラキストン線は海退時に津軽海峡中央部に海が残ったことによる陸上種の移動制限から来ていますから、海水魚には関係ないのではないかと
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …
この中で、淡水魚で北海道固有種の【北】がついているのはシシャモ、キュウリウオ、シベリアヤツメ、エゾウグイ、ヤチウグイ、エゾホトケ、フクドジョウ、エゾトミヨです。
そのほかにイトウやオショロコマのような北海道が分布南限の魚も該当しますね。
本州固有種という分類がないので本州の方は不明だけど、分布の北限が本州というとニホンウナギ、タナゴ、モロコ、ナマズあたりが怪しいですね。
植物はそこまできれいに別れていないと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 歳差運動に関する質問 8 2022/11/12 23:37
- 虫除け・害虫駆除 これって何の糞!? 1 2023/02/22 11:56
- 生物学 スズメバチと植物の名前を教えて頂きたいです。 2 2022/09/07 15:45
- 電車・路線・地下鉄 宇都宮線の運用について なぜ、東北線(宇都宮線)は、昔から宇都宮駅と黒磯駅と新白河駅を堺に、違う種類 3 2023/06/19 22:38
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- ガーデニング・家庭菜園 南天地獄。切り株に土をかけて埋めると枯れてくれますか? 増えすぎた南天30本ほど根絶させたくて地際1 3 2023/02/08 17:48
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本はいい電車(E電)と言う人はいなくなったのですか? 6 2023/05/16 13:30
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
- 電車・路線・地下鉄 東北本線の宇都宮線区間で、16両化の構想計画が浮上したりしたか? 2 2023/07/07 08:46
- 地理学 地理 2 2023/01/16 19:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報