dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近セキセイインコを飼いたくなりました。インコの知識は毎日本を読んでるのでだいたいありますが私の家はお金持ちではなく普通の家庭です。

インコ飼えるでしょうか?父は賛成ですが母がお金がかかるといって・・・。

A 回答 (4件)

セキセイインコのヒナは1,500円~2,500円前後です。


籠のは2,500円~7,000円位です。
玩具は大人になってからの方が良いですね。(300円~)
餌は300円~500円位です。(餌の他にカルシウムや青菜などもあげて下さい)
寒い地域なら冬はヒーターを付けた方が良いと思います。(1,000円位)

初めてセキセイインコ飼う時は、すべて揃えても10,000円でおつりがきます。ですが、病気になったりすると、病院代が結構高いですよ。

先日2,500円でセキセイインコのヒナをもう一羽迎えたのですが、購入後3日目から具合が悪くなり、病院に行き病院代が8,500円かかりました。

健康な鳥でしたら、エサ代位しかかかりませんが、病気になったり捻挫や骨折になった時のことも考えた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様とっても分かりやすい回答ありがとうございます

お礼日時:2013/06/15 07:53

追伸・・・こんなの見つけました。



インコってこんなに長生きするとは知らなかった。

http://pets-kojima.com/library/zukan_small/detai …
    • good
    • 0

インコも生き物です。

飼うなら最後まで責任持ってください。

鳥かご代とインコ代と巣とか玩具ぐらいですね。
餌は一ヶ月500円も掛からないと思います。
    • good
    • 0

普通の家庭でも十分飼えますが、もちろん、飼っていない時よりはお金はかかりますね。



初期投資→鳥、鳥かごや道具

維持→エサ代。鳥かご掃除に使う水や道具ぐらい? あとは病院代?

犬や猫に比べたらはるかに安いかなと思います。

ただ、問題は質問者さんの内容から、まだ自分でお金を稼ぐことのできない年齢でしょうか?

中学生や高校生なら、数年後には家を出るかもしれません。
インコはもっと生きます。
家族も飼いたいと思っていないのなら、長く責任を持てないなら
今は飼うタイミングじゃないかもしれませんね。

引っ越し先に連れて行くことはできますが
一人暮らしの部屋で、長時間家を空ける日が多いなどになると
夏は暑さ対策が必要になるでしょうし、インコが寂しいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!