
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
グリニッジやUCLと提携しているのであれば、安心しても良いのではないですか。
グリニッジが授与する修士号が詐欺というのは、考えにくいです。
怪しいと少しでもお感じならば、何も英国にこだわらず、ヒューマンアカデミー等で、学ぶのがよろしいかと思います。
大事なのは、ご自身が講師やその学校の教授法の下で、将来のために、真摯に取り組めるかどうかではないでしょうか。
就職できないのは、学校のせいばかりではないと思いますよ。
生徒さんのモチベーションを保ち、達成感や意欲を引き出せる人間的魅力があるか、教師としての資質も問われるでしょう。
日本語教師は、外国の方に日本のことを深く知っていただくきっかけとなる、大切な存在ですね。
素敵な先生になってくださることを、日本人のひとりとして願っていますね。
No.2
- 回答日時:
私はここの卒業生です。
5年前に卒業しました。私も絶対にお勧めしません。この学校で学べることは確かに日本語教師になるための勉強ですが、どうしてわざわざイギリスで日本語教師の勉強をしたいのか、しなければならないのか、よく考えてください。「イギリスに行きたい、英語の勉強がしたい」なら、ちゃんとした英語学校に通うことをおすすめします。
No.1
- 回答日時:
一般論を書きます。
ここで学ばれて、なにがしかの資格を得てもそれは公的でもなく、ましてや国際的な資格でもありません。なので、その資格で自動的に日本語教師になれるかというと、なれません。もう一つは需要の問題です。日本語に対する需要はあなたが思われるほど多くはありません。ビジネスの場では英語が標準語です。物好き、あるいは一部の好事家にしか需要はありません。
検索をかけると「ロンドン教育大学院大学大学院日本語教育学研究科」を修了しないとダメなようですね。あなた様は英語圏のそれも大学院レベルでの英語の読み書きに対応出来る力はおありでしょうか?
そのあと場所を選ばなければ・・アジア、アフリカ、その他、英語で教授出来る力があれば日本語教師の口はあるかも知れません。
似たような質問詳しい回答がありますこちらも参考にしてください
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか?よろしくお願いいたします。 4 2023/06/11 09:10
- 就職 日本語講師を諦めるべきか 2 2022/09/13 00:23
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか? 17 2023/06/16 14:15
- 医学 日本で医学を勉強したいです 2 2022/04/26 21:48
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)って、本当に存在価値があると思いますか? 5 2022/12/03 16:02
- 高校 偏差値45未満の底辺の普通科高校(教育困難校)を無くせば日本は良くなると思います。どう思いますか 6 2023/05/20 08:52
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校を退学しようか迷ってます
-
学校なんて
-
高専生ですが、将来が不安です
-
スポーツ推薦で入学した場合、 ...
-
約15回も専門学校を休んでしま...
-
保育系専門学校の留年について
-
子育てをしながら学校に通いた...
-
辻調と辻学園
-
高専って必要ですか?普通高校...
-
Kインターナショナルスクールと...
-
神戸高専へ行きたいのですが・・・
-
同じ学科なのに、学費が違う。...
-
23歳の男です。僕は、今年の4月...
-
名古屋医専ってどんな学校??
-
今日友達と話している時に私が...
-
国立高専を選ぶ
-
看護の専門学校を公募推薦で受...
-
大阪の「ESA音楽学院」という専...
-
夜間の専門学校に通っている人
-
名古屋医専で助産師になられた方
おすすめ情報