

去年の末、呼吸器内科で逆流性食道炎と診断され、ネキシウム20mgを処方されるようになりました。
そこには1ヶ月程通院しましたが、その後、諸事情により病院を変えて、そちらでも半年ほどネキシウム20mgを貰っていました。
今日、別の胃腸科の病院に行ったところ、「ネキシウム20mgは上限が二ヶ月の薬だよ」と言われ、びっくりしています。
初めて聞きました。この場合二ヶ月以上処方された分の薬代は自腹とかになって後で請求が来るものなのでしょうか?
こんなこと初めてでドキドキです。
以上ご存知の方、アドバイス宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
次のサイトを参照下さい。
確かに使用期間の制限が付けられていますね。
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
http://www.info.pmda.go.jp/
医者が処方して薬代の費用処理などは終わっているので請求は無い筈です。
問題があるとしても医者側のミスで患者には責任等はあり得ません。
ninoue様
回答くださって有難うございます。
お恥ずかしい話なのですが、胃腸のお薬に投与期限があるとか夢にも思っていませんでした。
お医者さんも何も言わずに処方されていたので、今日初めて「えええぇぇぇぇ!!!???」となった次第です。
ともあれ、後々の追加請求がないのであれば一安心です。
半年分のお薬代はバカになりませんからアドバイスをいただくまでドキドキしていました。
これで安心して眠れます。
お忙しいのに回答していただきありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何で治らないのって…
-
逆流性胃腸炎は医者に診てもら...
-
母が近くの内科で胃薬を処方し...
-
家庭内暴力をする子の行き先
-
1番効くダイエットサプリは?
-
病院に行って原因不明と言われ...
-
謎の虫刺されです。腕の内側で...
-
妊婦さんについて質問です。 私...
-
来週腹部のエコー検査があるの...
-
喘息になってしまいました
-
ずっと立って動いている状態か...
-
病院でサワシリンを処方されま...
-
喘息で仕事を休みがちなバイト...
-
AEDは「てんかん」の人にや...
-
彼女が過呼吸と喘息持ちなので...
-
欠伸発作は完治しますか?(5...
-
ステロイドの副作用による顔の...
-
血圧が170-110くらい出て薬を飲...
-
高血圧治療 降圧剤 3ヶ月分ぐら...
-
虫さされにロコイド軟膏
おすすめ情報