dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体重が120キロある男性が、1年でできる限界の減量はどれくらいでしょうか。
健康的な食生活に加え有酸素運動と無酸素運動を行なった場合です。
人体は急に減量すると不調になると聞いたことがあります。
体重120キロの男性が1年間ダイエットを「継続して」減らせる体重はどれくらいでしょうか。

A 回答 (3件)

ひと月に減らしていいのは現体重の5%までと言われているので、12ヶ月なら



体重  減量

120.0  6.0
114.0  5.7
108.3  5.4
102.9  5.1
97.7  4.9
92.9  4.6
88.2  4.4
83.8  4.2
79.6  4.0
75.6  3.8
71.8  3.6
68.3  3.4

ということで、計算上は約50kgですね。

ただ、1年で50kgも減らしたら皮が余りまくると思います。
人前で裸になるのは厳しいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

筋肉トレーニングの割合を増やして、体重はそこまで減らないまでも体脂肪を減らし筋肉を増やせば見た目は多少しまるかもしれませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/15 10:58

減量プログラムの合理的目標は、半年間での10%減量。

で、その後、続いて半年間、当該プログラムを続行する為には、更なる食事制限と身体活動の増加が必要になる。体重減に伴なう安静時代謝の低下と、身体活動エネルギーの必要量減少により、負のエネルギーバランスを保つ為には、体重減は、より過酷になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やればやるほどだんだんとつらくなるということでしょうか。同じ負荷では維持にしかならないと解釈しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/15 10:57

身長と年齢、性別によりますので、



その数値を教えてください。


120kgで、170cm前後ならば、多分最初の3ヶ月で、30キロ位は軽く落ちると思うなぁ。

けど、

女性であれば、体脂肪率が男性よりも15%以上も多くても細身(女性で、体脂肪率22%は相当珍しい、20%切るなんてことは不可能に近い)なので、一概に言えません。

知り合いは2カ月で20kg位落としてましたよ。

後半の一ヶ月で運動をして、かなり筋肉質になったので、体重は平均よりも重いけど、ウェストは細いんですよ。

この回答への補足

20歳 男 身長170です。
見た目を気にするならば、やはり筋肉質にしてしめたほうがいいですよね。

補足日時:2013/06/15 10:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/06/23 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!