電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日お店で生まれて初めて食後にウスプレッソを飲みました。

小さなコップに入っていて濃かったのですがあの味が忘れられずにいます。

それで自宅で飲みたいと思いネットで調べてみると余計にわからなくなってしまいました。

エスプレッソ用のコーヒー豆が売られている
エスプレッソ用のコーヒー(粉)が売られている
スーパーにスタバのエスプレッソローストなるものが売られている
エスプレッソマシンなるものがある


結局エスプレッソというのは、コーヒー豆(粉)のことでそれをフィルターで濾過して飲む
ということなんでしょうか?
でもそうなるとエスプレッソマシンの存在意義がわからなくなりますし・・・
それともコーヒー豆を何か特別な製法で抽出?したものがエスプレッソなんでしょうか?

今日試しにスーパーのスタバのパックを購入して飲んでみたのですがあの強烈な
味わいを感じられませんでした。(濃い・・・・と感じなかった)

すみませんがこんな初歩的なことで悪いのですが教えてもらえないでしょうか?

A 回答 (5件)

豆と抽出方法の両方揃ってエスプレッソです。


・豆
極深煎(炭化して真っ黒)にした豆を極微細に挽いたものを使います。
・抽出方法
専用の電動エスプレッソマシンやマキネッタを呼ばれる直火式の器具を用います。
どちらも、高温高圧の蒸気でエスプレッソ=特急の名の通り一気に(数十秒で)抽出します。
マキネッタよりも電動のマシンの方がより手軽に高温高圧で一気に出来ます。
電動のだとカプチーノ等を作るのにミルクフォーム機能(蒸気で牛乳を泡立てて温める)も付いているのが多い。

#3の回答にあるのはマキネッタで、ガスコンロ等にかけて使います。
尚、蒸気圧を利用するだけでサイホンの原理ではありません。下の釜でお湯を沸かした蒸気が上に上がるときに粉を通り上の方にコーヒーが出来ます。


豆は専門店で挽いたのを購入してもいいけど、マシンにセットする手間を軽減できるカフェポットや専用カプセルも売っています。

カフェポット式のマシンの一例)
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_rev …
http://eco-pod.jp/espresso/machine/index.html
カプセル式の一例)
http://nestle.jp/brand/ndg/
http://www.nespresso.com/jp/ja/home
    • good
    • 0

 エスプレッソマシンでお店と同じような味になりますよ(高気圧で抽出)。



 カプセル式が簡単で、オススメは↓です。
 http://www.nespresso.com/jp/ja/coffee-maker-list …

 エスプレッソだけなら「U」、ミルクフォームも簡単に作りたい時は「ラティシマプラス」でしょうか。

 豆から抽出したい時はデロンギのマシンとかオススメです。
 http://www.delonghi.co.jp/products/detail/id/21
    • good
    • 0

 もともとはこんな形をしていた。

(取手以外全金属。丸いタイプもある)
http://madonokotori.mado.bitter.jp/?eid=45

 この下のところに水を入れ、くびれのところに粉を入れ、火にくべると沸いた湯が全部くびれの粉のなかを通り、サイホンの原理で上のポットに出る。高圧がかかるのでくびれと上下は全部ねじ式で固定する。
 このくびれの粉に高圧ですべての湯が通るので濃いものができる。なので特に粉は選ばないが、通常深い焙煎の豆を挽いたものを使う。逆説的だが、あまりに濃いのでカップも小さい。いろいろ試してみると面白い。
 一応くびれの中に金属フィルターを挟むんだけど、本来のものは目が粗いので、どうしても微細な粉はカップに残る。こういったメーカーはハンズなどに置いてあったと思う。粉がだいぶん水分を吸うので、自分が飲む量の一回り大きめがいい。
    • good
    • 0

『エスプレッソ』=イタリア語で『特急』と言う意味からできたコーヒーの種類(飲み方)です。


『特急』と言う名前から想像できるように、早い時間でコーヒーを入れることができることからこの名前が付きました。
イタリアではドリップなどよりエスプレッソの方が一般的らしく、出勤前にカウンターで短時間に立ち飲みするのが普通らしいです。

具体的にはエスプレッソ専用に細かく挽いた豆を使い、圧力を加えた湯を注ぐことにより強制的にコーヒーを抽出します。
その結果、あの泡の立った苦味のあるエスプレッソコーヒーができあがるわけです。
強制的に湯を圧力を加えて注ぎますので『特急』(短時間)で入れることができます。

家庭で楽しむなら一般的にはエスプレッソマシン&エスプレッソ用の豆と言う組み合わせでしょう。
あるいは、エスプレッソマシンに専用のカートリッジ(豆を一杯分ずつパッケージされたもの)を入れて抽出する物もあります。

私もエスプレッソは大好きですが、残念ながら自宅にはマシンがありませんので、専らコーヒー専門店で楽しんでいます。

尚、ローストと言うのは厳密に言うと『挽き方』の話ではなく『煎り方』の話です。
エスプレッソの苦みを活かすことができる挽き方と言うことでしょう。
    • good
    • 0

ハッキリ言ってあの苦味はクセに成りますね。


体に良いのか悪いのか気になるところです。
さてエスプレッソの入れ方ですが、専用のマシンが必要です。
またコーヒー豆も専用という事になります。
費用対効果を考えるとお店で飲むのが適当ではないでしょうか?

煮た感じが欲しかったらインスタントコーヒーをコ~~ク(苦味が出るまで)いれてみましょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!