dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、浦和で駅からかなり遠い家に住んでおり、西日暮里周辺
(田端、駒込、千駄木、三河島etc.)で、駅から近い物件という
イメージの引越しを計画しております。

一番の目的は、子供の通学と自分の通勤時間の短縮で、家族の
時間をなるべく多く持つためです。
ただし、一番下の子が小学生なので、転入先の区立小学校の状況と
周辺の治安は重要な条件です。


住んだことのない素人の考えでは、家賃の相場も高いので、山手線の
内側の方が、治安や小学校の状況もいいのかな…と思ってしまいますが、
住んでいらっしゃる方の実際のご意見もお聞きして、慎重に候補エリアを
選定したいと思い、質問させていただきました。


ちなみに、買い物等の利便性は重要視しておりません。
「治安」と「区立小学校の状況」の2点でのご意見をいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんばんは



通勤が西日暮里という事でしょうか?

#1さんの仰るように文京区はいいと思います。
千駄木も文京、台東、足立との入り組んだところなので道路を挟んで変わることもあります。
根津も同じような感じです。下町の雰囲気が残ってます。

湯島ですが湯島は坂下は繁華街ですが、坂上(湯島天神方面より本郷方面)は比較的治安がいいです。

文京区の区政も安定しているので、検討されるのでしたら
千駄木から湯島、本郷にかけてがいいかもしれません。

夜の街を歩けば治安の良しあしは一目瞭然です。
マンションを買う人は駒込辺りが多いみたいですが、賃貸であれば
色々見て周ったほうがいいと思います。

昼間でも、どことなく雰囲気で住めそうかどうかは判りますよ。
本郷は1本入ると住宅街なので過ごしやすいです。図書館などもありますし・・・。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
上の子が西日暮里の某校に通学しており、自分は浜松町が通勤先です。

上の子の通学負担を減らすのが優先なので、文京区の駅で考えると、
自転車でも通える距離の、千駄木、本駒込、駒込辺りが候補かな、
と思い始めました。

確かに夜に見て歩くと治安はわかりますね!
昼間に様子を見に行こうかと思っていましたが、今度、夜の仕事帰りに
偵察(笑)に行ってみます。

アドバイスとても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/21 19:07

歩いてみると一目瞭然です。


内側の方が風紀はだいぶ良いですよ。
ゴミの散らかり方とかが違います。

ただ、最寄りが西日暮里だとしても文京、台東、荒川の区境なのでそこはご注意ください。
文京区は都内でも人気のあるエリアです。
また、文京区といっても湯島あたりはラブホテルや夜の繁華街です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

やはり、文京区は人気あるんですね!

日暮里周辺の山手線内側でも、南の方は確かに繁華街っぽくなりますよね。
駒込寄りの方が落ち着いているんでしょうか。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/21 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!