dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

週末に買ったばかりの新車をはじめて洗車しようと思っています。

洗い方が悪いと洗車傷なる細かい傷が付くという話をきくのですが、外装色が黒なので目立ちそうです。
コイン洗車場にある高水圧のシャワーで洗うと、そういう細かい傷が付きやすいということはあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

洗車の方法ですがボディーの隅々まで水を掛け埃などを浮かせ目の詰まっていないタオルで大目の水を流しながら洗い流すのが一番の方法だと思います。



黒ということで艶出しの意味も含め、日本磨料工業株式会社のグラスターゾルの使用をお勧めします。綺麗に洗ったボディーが濡れているうちにグラスターゾルを掛け水といっしょにふき取る方法です。黒の艶に鏡面のような仕上がりにウットリします。ワックスの代わりになりますのでワックス掛けは要りません。

この方法は、高級ハイヤーの官公庁づめの運転手の方に聞いた方法で、自分でも黒の車に乗っていた時に確認済みです。

黒でもメタリックでない黒で実践しました。
    • good
    • 0

懐かしいですね!


私も若いころは非常に神経質でした。
今現在はコーティングをして機械洗車でバンバン洗っています。
会社の車はワックスを一度もかけたことはありません。
メタリックですけど、まったく問題ありません。
<コイン洗車場にある高水圧のシャワーで洗うと、そういう細かい傷が付きやすいということはあるのでしょうか?
絶対傷はつきません!!!!!断言します。
あるメーカー(2年ほど前世間を騒がせましたけど最近また体質が変わっていないのでお騒がせしております。)の塗装はさておき普通のメーカーの塗装は
極端に言うと何もしなくても問題ありません。何か反論がきそうだな!
    • good
    • 0

新車はまだ塗装が落ち着いていないので、最低六ヶ月は洗車やワックス掛けはしない方が・・・。



なお、車体の色で汚れが一番目立つのは黒です。泥汚れは乾くと白くなるので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!