
賃貸マンションに転居したのですが、共有部分の廊下が汚れてきたないです。
築浅なので全体的には綺麗なのですが、廊下部分は雨風が少し入るため、土や埃で汚れています。掃除は月に2回あるとのことですが、廊下が綺麗になったことはありません(おそらく掃き掃除のみしているようです)
たわしでこすると簡単に綺麗になるため、管理会社には電話せず、自分の玄関前辺りを掃除したのすが、汚れている部分と綺麗な部分とで境目がハッキリしてしまいましたす・・・。
まず、管理会社が掃除をするマンションでも自分で掃除をしてしまっていいのでしょうか?
また、自分の玄関周りだけ掃除をしてしまっていいのでしょうか。
掃除が終わった際、くっきりと境目が目立ってしまい、隣の人に悪いかな・・・と思ってしまったもので。
是非アドバイスをお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
共用部分のメンテナンスに関しては、管理会社さんか、オーナーさんの責任になります。
清掃をなさること自体が、悪いということはありませんが
(お隣さんが、あなたの玄関周りを綺麗にしてくれても、それだけで怒ることはありませんよね?)、
清掃をなさる際に、例えば金属たわしなどで強くこすって傷をつけてしまった、
ビニル質の床に相性の悪い薬品(洗剤)を使ってしまって変色を起こした、
などという場合、賠償責任が発生する可能性があります。
(普通、いきなり訴訟までは発展しないものだと思いますが)
共用部分のメンテナンスに対して、共益費をお支払いになっていると思いますが、
全くメンテナンスが行われていない場合、共益費の支払いを拒否することも可能です。
ただ、あまり角を立ててしまうのもどうかと思いますので、
管理会社さんに、清掃時期の見直しをできませんか?などと質問されることから
始められてはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.chintai-hakase.com/qa_result/qa_fudo2 …
No.4
- 回答日時:
大家の一人です。
私は、毎週掃除に行っています。経費がかかるため清掃までは管理会社に委託していません。
大家にとって、建物を清潔に扱ってくれているという気持ちには大変うれしく感じるものです。
うちに越してきてもらいたいくらいです。
自室の玄関前をほうきで掃く程度を行う人はうちの賃貸マンションにも居ます。
しかし、ほこり等を排水用の溝へ掃き出すんだよね。・・・これには、・・・ちょっとね。
1階には、共用のゴミ箱を設置してあるからそこへ入れてくれれば尚更いい。(うちのこと)
掃除をする際、過度に薬品を使ったり清掃行為によるキズ・破損に至ることさえなければ、ボランティアで共用部すべてをやってもいいんじゃないでしょうかね。
黙ってやっていると、誰からもお礼の一言もないでしょうし、管理会社が知っても「やらなくてもいいんですよ。対処はこっちでやりますよ。」程度の話がくるだけに思います。
お礼が大変遅くなり、申し訳ございませんでした。
掃除をする際はアドバイス通り、キズや破損に注意を払ってやるようにします。
ご丁寧にありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
普通、共有部分はマンション管理組合が委託している管理会社等が清掃することになっています。
そのためにオーナーが管理会社に対して、管理費なり共用費なりを支払っています。
汚い状態なら、管理組合なり管理会社に言った方がいいでしょう。
質問者さまがわざわざ掃除する必要はありません。
No.2
- 回答日時:
1階のエントランスや廊下などは、年に1回か2回、回転するモップと洗剤による機械清掃を実施しているかもしれません。
実施していれば相当綺麗になります。
確認してみてください。
日常的な清掃は、やってもOKです。
清掃の範囲もご自由にどうぞ。
ただし、傷つけてしまうとまずいです。
また、洗剤などによって変色してしまってもダメです。
修繕の対象になって、負担をしいられることになります。
あくまでも、土や埃などの汚れを取るだけです。
まあ、管理会社に「月2回の清掃では綺麗にならないので、自分も掃除する」と断ってからの方が無難でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
1Fが焼肉屋の物件って・・・
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
-
契約直前に仲介手数料半額の不...
-
分譲賃貸のベランダの仕切りの...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
無断駐車で通報されました。
-
ピタットハウスにだまされました
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
さきあり?
-
マンション上階からの漏水
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
不動産屋の住所の手違いについ...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
モラルの低い中国人居住者が同...
-
ミニミニの消毒料は拒否してお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県へ引っ越します。教えて...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
これがドアの前に貼られていま...
おすすめ情報