プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初心者です。


先日、ファイル高速コピーソフト?「ExtremeCopy」をインストールしました。

外付けHDDから、ファイルをデスクトップや、内蔵ドライブにコピーすると、

エラーが表示され、「パラメータが間違ってます。」と出ます。


なお、別の外付けHDDからは、問題なく、コピーできます。


エラーが出る外付けHDDは、4TでGPTで、このHDDに書き込んだりすると上記のように、

エラーはありました。



ただ、他のコピーソフト、TeraCopyなどは、問題なくコピーできます。


これは、外付けHDDがだめなのか、ExtremeCopyの仕様なのでしょうか・・・


すいません。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>【XPで】MimicXLS【3TB HDD】


http://w1.log9.info/~2ch/2011101/jisaku/13180856 …

こちらのスレッドに、2TB(2.19TB)超えのディスクについていくつか議論がありましたが、まとめとして以下の書き込みもありました。

>Windowsエクスプローラ ○
>BunBackup ○
>SuperCopier ○
>FireFileCopy ×
>ExtremeCopy ×

Windowsエクスプローラは、OSの機能を使って、ファイルとして読み、ファイルとして書き込むので、ディスクのサイズに影響されることはありません。
OSがそのHDD(等)に対応していれば、読み書きできます。
まあそれが本来の形です。

ExtremeCopyは、高速読み書きのため、直接ディスクのセクタにアクセスしたりしているのでしょう。
しかしそのためには、ソフトの方でディスクパラメータやファイルシステムを解釈できる必要があります。
しかしそこで、2.19TB超えの領域に対応しておらず(HDDの2TBの壁)、アクセスしようとして、想定外のディスクパラメータとなってしまい、エラーが出てしまうのだと思われます。

HDDは正常で、ExtremeCopyの仕様だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!