
小さい運送会社をしている者です。
先日から大きな会社の荷物を運ぶ依頼を受け日々しています。
運送業種は経験されてた事のある方ならわかりますが
運んだ時に落とした等、目の前で過失があった場合は当然運送会社の弁金ですが
届けた後、商品が割れていたなどは、運送会社の責任による弁金が残念ながら多く発生します。
そこでこの大きな会社さんの荷物も運んだ1週間後とかに、割れていた・傷がついたなどによる理由で弁金が多発しています。
その会社の弁金請求書を見たらはっきりいって単価が高い...
そこで問い合わせを。まさか販売価格じゃないでしょうね?と
すると担当の人は、原価を知らないとの事で知っている人に確認してほしいというと
誰も知らないと、普通じゃ考えられない返答が。
しかし、担当者は仮に販売価格でも、その会社からみれば販売チャンスを失ったので
当然との回答がきました。
これは当然でしょうか?
私の認識違いでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
相手の要求は 当然というか 違法ではありません。
輸送中の破損の場合、売り物にならなくなった場合、相手方が利益補償を求めることは 違法ではありません。このケースの場合、荷主側は品物の原価を誰か(工場なら製造部門に)に支払うわけですから 利益補償ということは売価補償に相当します。ちなみに、事例は多少違いますが、販売店に対する欠品の場合の利益補償は公取規約でも認められています。
もちろん、運送契約で 破損の場合は原価補償とすると明記してあれば別ですが 相手が卸業者や大規模小売業者の場合は そういう契約はしていないと思われます。
これに対する防御策としては、保険加入しかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 損害保険 配送ドライバーの損害賠償責任 先月から配送ドライバーのパートを始めました。配送中の事故による損害賠償 5 2023/04/09 08:22
- 事故 配送ドライバーの損害保険 先月から配送ドライバーのパート始めまします。配送中の交通事故に起因する損害 1 2023/04/15 11:56
- その他(生活家電) 太陽光発電リフォーム工事キャンペーンに完全に引っかかりました。 4 2023/03/03 16:49
- 高校 高校 数学 一次不等式を使った文章問題がわかりません。分かる人教えて下さい! 問題は以下のとおりです 3 2022/06/12 15:09
- 会社経営 オフィス用品宅配サービスは単価高いから使うな!という社長、反発するOL。どう思います? 11 2022/06/14 10:02
- 子育て どちらが長く勤めれそうですかね? 小学生低学年とこどもと保育園のこどもがいます。 皆さんならどちらを 4 2022/05/09 15:03
- その他(ビジネス・キャリア) 皆さんならどちらを選びますか? なるべく長く勤めていたいです。 ①sns運用事務スタッフ SNSを活 1 2022/05/08 21:03
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- その他(ビジネス・キャリア) 部下への説明 例えば本社があり、営業所は3箇所あるとします。 本社は各仕入先から物を買ってます。 本 1 2022/06/15 07:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弁金について
-
夕方、警察が家に来ました。
-
動画サイトに当て逃げ犯の動画...
-
事故修理における整備工場と保...
-
落とした物を壊されました
-
事故でついた傷を認めてくれま...
-
マンション敷地内で立体駐車場...
-
協定って?(自動車保険)
-
弁護士さんに手紙等を発送した...
-
客員弁護士とは何でしょうか。
-
収入印紙について
-
複数回答の場合のパーセンテー...
-
野球のファウルボールが駐車場...
-
国土交通省からの連絡があった...
-
楽器を壊されたとき 大学生です...
-
ドアパンチの請求が来ない お世...
-
レンタカー ノンオペレーショ...
-
携行品保険の減価償却って年率...
-
「当職」という言葉を使う士業...
-
会社の昼休みに食堂にくる邪魔...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報