アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フランスで撮影したムービーを日本で再生する方法・設備などを教えていただけますでしょうか。

フランスで購入したデジタルビデオカメラで現地でムービーを撮影し、それを日本の機器で以下の環境で再生するには、どんな機材をそろえ、どのような作業をすればいいのでしょうか。
よくわかりませんが、閲覧者で新たにコーデックやプラグインをインストールする必要は無いようにしたいです。
また、デジタルビデオカメラはまだ購入していませんので、撮影したムービーの保存形式は今のところ不明です。


1)ブログなどに貼り付けて閲覧者の環境で再生
2)YouTubeなどにアップロードして閲覧者の環境で再生
3)CDやDVD等に保存し閲覧者の環境で再生

日本で日本の機器で撮影→フランスの機器で再生とかビデオテープの録画再生というのは検索でヒットするのですが、その逆と考えてもよく理解できませんでした。

また、単にパソコン上での再生ならSECAM方式に対応したメディアプレーヤーなどを使用すればいいのでしょうか。

A 回答 (3件)

最近のデジタルビデオカメラならNTSCだとかPAL、SECAM等とは関係のないMP4、AVCHD記録になっているのではないでしょうか。


たぶん1と2に関してはフランスで買おうが日本で買おうが、まったく変わりないと思っていいのではないかと思います。
具体的にはブログなどが対応している動画形式、ビットレートに変換した上でアップロードということになるかと思います。(変換不要の場合もあると思います。)

3で家電品のTVやプレーヤーを用いて視聴する場合のみ日本のNTSC用でDVDオーサリングする必要があります。(PCで視聴する場合はNTSCでもPALでも関係なく再生可能。SECAMのDVDってないと思う。)
    • good
    • 0

文面から察するにテープ式のカメラであるのは何となく判りますけど


miniDVカメラでしょうか、差し支えなければカメラの型番を教えていただけませんか?

>1)ブログなどに貼り付けて閲覧者の環境で再生

今のブログ(gooも含む)は動画のアップロードに対応しているところは少ないです
YouTubeなどにアップロードして共有設定(リンクを貼り付ける)にしているサービスが主です

>2)YouTubeなどにアップロードして閲覧者の環境で再生

もしもminiDVテープならデータを物理データに変換してPC内部に取り込む必要があります

>3)CDやDVD等に保存し閲覧者の環境で再生

CDはデータ容量が大きいので無理です。DVDかBDに保存することになるでしょう

>また、単にパソコン上での再生ならSECAM方式に対応したメディアプレーヤーなどを使用すればいいのでしょうか。

miniDVテープの場合は取り込みの段階で変換可能(設定で)
動画ファイルならPCでは問題なく再生可能です
放送形式の心配をするのはDVDなどソフトメディアくらいです
    • good
    • 0

海外の機器については扱かったことがないのでなんとも言えませんが、カタログや仕様を見て動画の記録フォーマットを参考にしてください。



記録方式がAVCHDとなっていればパソコンで再生するぶんには問題ないはずです。
※対応ソフトや対応コーデックが必要ですけど・・・

YouTubeにアップするのなら、YouTubeが対応している形式に変換する必要があります。
YouTubeへそのままアップロードできるという機種なら変換は考えなくていい。取説を読んで録画方式を変更するだけのはず。


>閲覧者で新たにコーデックやプラグインをインストールする必要は無いようにしたいです。
最新のパソコンを使用しているばその心配はほぼ無用ですが、OSのバージョンが古ければその作業は必須となります。
それでも、そういう手間を極力させたくないというのであれば、撮影者・編集者が肩代わりすることになります。
どちらの手間も省きたい・・・というのは理想ですが現実的ではありません。

現状では「あとで楽をするために今苦労する」というのを強いられてしまいます。


YouTubeの場合でも、使用しているブラウザのバージョンがひくすぎたり、Flashのバージョンが古すぎると「最新のバージョンにアップデートしてください」というメッセージが表示され、バージョンアップするまで再生することはできませんからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!