dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人女性でお金の話ばかりする人がいます。

その方は銀行員でも投資家などお金に纏わる仕事をしている
人間ではありません。

何がいくらで、誰がどれくらい資産など持っていて、
普段の食費、洋服、趣味、娯楽にいくら使うか?

そしてついには私の財布の中にいつもいくら入っているか聞いてきました。

正に下種の勘繰りです。

こういった勘繰りをする人って、
どういう性格でどんな心理状態なんでしょうか?

満たされいない?
それとも気が強いだけの負けず嫌い?

ご意見をお聞かせください。

A 回答 (3件)

お金には感情が伴うので、自分のお金について聞かれた方は「なぜ」と思います。



しかし、本人はだれも指摘しないので慣れてしまっただけかもしれません。


特にお金に困っているとか、欲求がなければ、ゲームのような感覚の人もいますから。

お金を何かの「点取りゲーム」のような感覚で見ている人もいるんですよ。


本人は、お金にまつわる感情を、つい、忘れているのかもしれません。


ちなみに、私は、お金とは関係ないモノサシに慣れているので、お金のことを聞かれても全く平気です。
お金と幸せ、素晴らしいこととは別だと思っているので、
「いくら持っている」が、「あなた何歳」と聞かれたのと同じ様な気分です。

その方は、今現在はお金のモノサシに興味があるのでしょう。
    • good
    • 5

お金がいちばん重要だと思っているかわいそうな人です。



お金より大切なものってありますよね。

何のためにお金を使うことが正しいのか。

本を読むのもいいでしょう。

そのひとは反面教師です。
家に帰ってから徹底して考えれば、その人が気にならなくなります。
    • good
    • 3

質問拝読しました



まさに下衆の勘繰りですね

負け犬の遠吠えかな?

おそらく、その比較される女性より何もかもが少し下回っているんだと思います

で、

「じゃぁ貴女はどうなの?」

と聞いて欲しいし、その時は多少オーバーな金額を言って

「わぁ、すご~い!!セレブやん」

って言って欲しいんでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
確かに彼女が目の敵にしている女性はセレブ層です。

でも、過去に妬み嫉みの対象になり苛められたことから、
あまり、素性を明らかにしません。

だから、なぜ??×無限大の疑問が湧くのでしょう。

あと、とてもご意見参考になりました。

確かに私は一方的に彼女の話を聞くのみで、
彼女のことを褒めたことがありません。

きっとその辺が枯渇しているんでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/02 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています