重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

設計段階ですが 2階のバルコニー90センチを見栄えじょう 玄関まで伸ばしましたが 玄関ポーチ屋根が45センチ出っ張り バルコニーと玄関ポーチ屋根を接続することにしましたが、どうも接続部分が良く解りません、近くの家を見ても コーキングやトタン板みたいな物を 折り返して貼ってあったり見栄えは良くありません、何かアイデアがあれば アドバイス下さい。

A 回答 (3件)

こんにちは



現状が良くつかめませんが、、、
バルコニーと玄関屋根(下屋)のとりあいがよろしくない?ということであれば
下屋がいらなくなるまでバルコニーを伸ばすか玄関屋根を下屋ではなく既製品の庇にするとかなりスッキリしますよ。

参考庇
LIXILキャピア庇
http://www2.lixil.co.jp/rp/dfw/biz-lix/lineup/cl …

アルフィン庇
http://www.alfin.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました、大変参考になりました。

お礼日時:2013/07/03 17:10

>玄関ポーチ屋根が45センチ出っ張り



屋根付けなければいい
バルコニーがそのまま屋根替わり じゃだめ???

我が家が、バルコニーを玄関の端まで伸ばして
そのまま玄関の屋根替わりです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました、参考にさせていただきます

お礼日時:2013/07/03 17:16

 絵か写真でも示してくれないとどんな状態か判りません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました、そうですよね、早速のせます。

お礼日時:2013/07/03 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!