
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130703-00000 …
↑参考。
これってわざと敵選手に「当たる」ようにパスを出したら、OKってこと。
現役中はそういう場面結構あったと記憶してるけど。。。
そのときの解釈は、パスを「出した瞬間」のポジションがオフサイドの位置なら、反則。
その後のボール軌道の変化は加味しなかったけど。
待ち伏せ2トップにオフサイドポジションを取らせておいて、
DFが触ったボールを追いかけるよう「動き出せ」と指示しておけば、反則にならないって解釈ですよね。
フリーキックでオフサイドライン無視してキーパー前に待機って手も考えられるな。
この新解釈、危うくないですか。
「意図的」なバックパスは、オフサイドポジションの選手でも奪ってよい??
意図してないバックパス(触ってしまった、当たってしまった)を奪ったら反則??
ミスキックによる後方へ飛んだボールは??
元DFとしては、やっかいで曖昧な解釈をしてくれたもんだ。。。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>「意図して」足を出した(パスカットを狙いプレーした)が、パスコースはそれほど、変わらなかった。
これは確かに難しいと思います。
それ以外の件は先に提示した通達をよく読めば答えが出ると思います。
またビデオによる解説もありましたので併せてご参照ください。
http://www.jfa.or.jp/match/topics/2013/78.html
私は単なる3級審判員であり協会関係者ではないので個々に対する明確な回答は控えさせていただきます。
というか、私も今後の成り行きを見て判断していこうとしている立場ですので。
とりあえず次節からのJリーグに注目しましょう。
No.1
- 回答日時:
その解釈はちょっと違います。
以下の通達を読んでいただければ納得されるかと思いますが、DFが「意図したプレー」をしたかどうかが判断の分かれ目になります。
ですので、ボールが当たっただけであれば今まで通りオフサイドになります。
クリアミスやバックパスが弱くてオフサイドポジションの攻撃側選手がカットした場合はオフサイドになりません。
「2013 年競技規則追加改正について(13.06.25)」
http://www.jfa.or.jp/match/rules/pdf/law_soccer_ …
この回答への補足
審判関係者の方ですか??
正式な通達文書ありがとうございました。
だいたいは納得できました。
「意図して」足を出した(パスカットを狙いプレーした)が、パスコースはそれほど、変わらなかった。
という場面を想定すると、
足を出したことまでで意図したプレーは完結で、
次のボールに対しては、既にオフサイドポジションにいた選手が、
関わりにいっても良いということであってますか?
バックパスは今までも、オフサイドは適用されませんでしたよね。
クリアミスで後方にボールを逸らせてしまうなら、触らない方がいいってことか。
風下強風時の試合は、リスクでかいな。
CK崩れからの、DFは意図的にシュートブロックした結果オフサイドポジションにいる選手に渡ってしまったらどうなりますか??
「セーブした」はキーパー以外にも適応される言葉であれば、オフサイドですが。
そこのところはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サッカーのオフサイドについて...
-
フリーキックとオフサイド
-
オフサイドでわかりません
-
なぜオフサイドじゃないの??
-
サッカーについて 何でオフサイ...
-
ゴールした後にディフェンダー...
-
昨日の稲本選手のゴールについて。
-
【サッカー•オフサイド】副審の...
-
オフサイドで笛を吹くタイミング
-
ご近所トラブル 子どものボー...
-
サッカーのオウンゴールの定義...
-
サッカーの試合で観客席にボー...
-
無回転シュートとはいつごろ普...
-
ボールに空気を入れすぎました...
-
左肘を骨折
-
サッカーのゴール前の長方形の...
-
ジャッキ-チェンが木の人形を...
-
ボールの空気の抜き方。
-
ボールの空気圧(LBS)とは
-
サッカーボールの空気の入れ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【サッカー•オフサイド】副審の...
-
ゴールした後にディフェンダー...
-
オフサイドで笛を吹くタイミング
-
選手が他の選手のユニフォーム...
-
サッカーのオフサイドについて...
-
自陣でオフサイドの反則取られ...
-
オフサイドですよね
-
マイナスのパスはオフサイドの...
-
サッカーについて ゴールを決め...
-
ホンジュラス戦で先制された点
-
体育の授業でサッカーやって、...
-
オフサイドというサッカー漫画...
-
■2010W杯 準決勝 オランダvsウ...
-
オフサイド判定からの再開始場...
-
サッカーのオフサイドかどうか...
-
サッカーのオフサイドについて
-
フリーキックとオフサイド
-
昨日の稲本選手のゴールについて。
-
クロスって??
-
サッカーでパスをする人が自陣...
おすすめ情報