プロが教えるわが家の防犯対策術!

我が家のかわいい7歳のメス猫は猫白血病ウィルスに感染していて数週間前まで生死をさまよっておりましたが、ここでの回答者様達に助けられずいぶん元気になりました。ほんとうにありがとうございました!
いまは投薬はやめて様子を見ています。貧血と口内炎があるのでアドバイス通りペットチニックとCell-Apt fmをあげていましたがCell-Aptが終わってしまったので他にも良いものがあるか探しているところです。何か知りませんか?
筋肉反応(キネシオロジー)で調べてみたところ、ペットチニックは効いているようなのですがあまり味が好きでないようです。Cell-Aptの効きはいまいちのようでした。
ほかに自然療法などもありましたら教えてください。
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

投薬をおやめになったのは、何か事情があるのでしょうか。




実も蓋もありませんが、口内炎、それと歯肉炎に確実に効果があるサプルメントはないと思ったほうがよいかと思います。
効いた!というやつはサプルメントではなくほとんど消炎剤(薬)です。

どのような薬を用いるかですが、

猫の歯肉炎、口内炎に用いるステロイド…
1回の注射で2週間~1ヶ月効果が持続するデポメドロール。

お使いになったコンベニアは、口腔内細菌の抑制とステロイド使用に伴う免疫力低下を補助します。1回の注射でおよそ2週間効果が持続します。
こちらをデポメドロールと併用したりします。

ステロイドは少容量使用と、急な断薬せず徐々に減薬するのが鉄則です。猫には副作用が少ないと言われますが、0%ではないのでやはり注意が必要です(急な断薬はアジソン病など怖い病気の恐れがあります)。

他の鎮痛剤では、メロキシカム(飲み薬)があります。飲ませやすく、お口の痛い猫ちゃんでも比較的すんなり投薬できます。


漢方は、あくまで補助的療法として導入するのがよいかと思います。
漢方療法は、全てとは申しませんが、西洋医学以外に救いを求める方を商業誘導する業者も存在しますから、注意が必要と思います。

口内炎の一因としまして、ビタミンA不足があります。
また、猫に必要な必須アミノ酸は11種類あり、中でもアルギニンとタウリンの不足に要注意なんですけど、これらの何が質問者さんの猫ちゃんに不足しているか、不明である以上、過剰摂取の弊害もありますので、迂闊にお勧めできないです。


癌となりますと、「免疫力の低下」と思う方が多いですが、白血球の闘う力は正常でも、できる速度が速いこともあります。

その場合、免疫力を高めるのでなく、癌細胞ができる原因を探って取り除くことが重要な場合があります。

原因を取り除くべきなのに、免疫力を高めるサプルメントを摂取させている方が多いです。

体内に溜まっているものを排除するためには、何が原因なのかを探る必要があります。
原因が探れれば、それを排除する方法も決まるでしょうけど、原因がわからなければ、対症療法しかありません。


サプルメント過剰にならない手段として、

・消化酵素を導入する

消化吸収の向上は、非常に大切です。
免疫力を司る免疫細胞は、60%以上が小腸に存在すると言われています。
無味無臭で取り入れやすいもの、うちはフィーラインフォーミュラを使っています。

・飲水量を増やす

人も動物も、大切なのは、「酸素」「水」、ずっと後に「栄養バランス」です。
栄養素というより、水が足りないために具合の悪い場合が多いです。

飲水量を増やす工夫としまして、うちがやっている方法です。

・ウェットフードを導入する

80%程度が水分です。ここに少量のお湯を入れます。猫ちゃんが食いつく量、ティースプーン半分くらいから様子を見て、少しずつ増やしてみてください。食材を温めるのは、体にもよいです。

もう少し食いつきを強化するのに、「猫缶詰風に仕上げる」手もあります。
猫はぷるぷるジュレが好きなので、寒天や片栗粉などで軟らかく固める、と。

・鶏肉や魚の煮汁を飲ませる

・ドライとウェットを混ぜる

・少量の飲み水にウェットをひと垂らし
(傷みますから飲みきる量で)


サプルメントを摂取する場合、粉末よりエキスのほうが吸収がよいようです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。投薬はこれからも様子を見ながらやっていく予定です。いまは調子がよいのでお医者さんと相談しながらサプリを試しています。
フィーラインフォーミュラ、買ってみます。人気なようで今日は手に入りませんでしたが。
水をたくさん飲ませる工夫、ためになりました。やってみます!

お礼日時:2013/07/04 10:59

投薬+サプリでキープした方が良いと思うのですが、投薬はしないのですか?


サプリも合わないなら仕方ないですが、即効性ではないので、じわじわ効いてくるように続けた方がベターですけども。。

セラプトも我が家は三年ほど使っています。
前回URL添付しましたが、ササヘルスを我が家でも併用して使い始めました。
注射の間隔が延びました。

ちなみに、セラプトとアイオニックシルバーは同時に使わない方がイイとのことです。
以前(自己責任で)小児用チョコラBBが良いよと聞いて少し使いましたが、こちらは可もなく不可もなしでした。
白血病の子にハタケシメジの漢方+ゆで卵の黄身+うさぎ肉のフード+松ヤニのサプリが良いよと聞いてあげたところ、こちらは効き目ありでした。
とりあえず良いよと聞けば色々試した感じですので、病院や本人の体調を見ながら参考程度にして下さい。

チニックは効いて良かったですね。
食欲は戻りましたか?
食べなければ流動食を(口からは痛いので鼻のチューブなどから)。

検索した記事ですが
http://hot-buzz.o-ta-su-ke.net/topics/34202703

お大事にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
投薬はこれからも様子を見ながらしていくと思います。いま調子がよいのでサプリを試しています。チョコラBBやってみます!

お礼日時:2013/07/04 10:55

家の猫で効果があったのは


Pro bio k12 という錠剤のサプリメントです。

口内炎の状態が良い時は、ご飯の上に乗せただけでも食べていました。

口が痛い時には、錠剤を粉にして、ご飯にふりかけて食べさせました。
(または、猫ミルクに入れました)

こちらのサプリメントは、私のかかりつけの獣医さんで勧められた物で、多くの口内炎持ちの動物に効果が出ているという事でした。

最近、それよりも価格が低く、乳酸菌の含有量が多いという事で
デンタルバイオ(錠剤)を勧められたので、これから使う予定です。

サプリメントに関しては、効く場合とそうではない場合があります。
効いてくれると良いのですが・・・

お大事になさってください。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!