
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
xアプリで取り込んだファイルは指定されたフォルダにあります。
そのフォルダから直接USBメモリ等にコピーしてデスクトップPCに貼り付けたらいいです。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1302040046050/
同じサイトに「2台のPCのデータの統合」などという項目もあります。
CDから取り込んだ曲は問題なく移動出来ます。
ダウンロードしたものは著作権保護がかかっていて移動出来ない物があります、この場合一度CD-Rなどに書き込んでデスクトップに取り込むようにしてください。
回答ありがとうございます。
保存先について、参考になりました。
やはりmoraでダウンロード購入したもののオリジナルファイルの統合は難しいんでしょうか。
(単身赴任中で2台のパソコンが別々の場所にあるため、直ぐに実験できません)
「2台のPCのデータの統合」という項目は、どこにあるのでしょうか?
サイト内で検索してもヒットしませんでした。
No.2
- 回答日時:
以下のような項目があります。
x-アプリ や SonicStage のデータをバックアップして、新しいパソコンに移動したい (別のパソコンに引っ越したい)
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278036446/
取り込むファイルの保存場所を変更したい場合(外付けHDDなどに)
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278030299/
ご回答、色々とありがとうございます。
バックアップについて、参考になりました。
これをもとにバックアップの仕様について、サポートに直接問い合わせてみました。
(コアな部分なのでこちらで質問するのは失礼かと思いまして…)
結論として、片方のパソコンでバックアップしたものをもう片方のパソコンで復元する場合(復元先のフォルダを変えたとしても)元々のデータは上書きされてしまうとのことでした。
bokerenjerさんの仰る通り、著作権が絡むファイルについては一度cdなどに書き込んでから取り込むしかないとのことでした。
つまり、最初の回答で事足りていたということです。
お騒がせしました。
m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
Becky!のメールデータを保存す...
-
GarageBandの曲が開けません。...
-
複合機でスキャンしたデータは...
-
Google PixelシリーズがSDカー...
-
Thunderbirdに詳しい方
-
AUTOCAD LTにTIFFファイルを貼...
-
エロゲのセーブデータ
-
OS入りのHDDが不調のため、他の...
-
windowsPCとOneDriveの同期につ...
-
元データをすべて渡してくださ...
-
データをパソコンに吸い上げる
-
JW-CADのデータはどこに保存さ...
-
急ぎです!パソコンで作成した...
-
Thunderbirdで使っている複数メ...
-
パソコンを買い替えた場合の筆...
-
whooというアプリで、彼女の表...
-
「オプション機能」が無くなった
-
manga rawというサイトでハイキ...
-
iPhone脱獄されたら こんな風に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページの非公開について
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
JW-CADのデータはどこに保存さ...
-
データをパソコンに吸い上げる
-
USBに入れていたデータを書き換...
-
マルチTIFFデータの分割
-
Thunderbirdに詳しい方
-
GarageBandの曲が開けません。...
-
Becky!のメールデータを保存す...
-
OS入りのHDDが不調のため、他の...
-
Google PixelシリーズがSDカー...
-
新品のUSBメモリにデータが入っ...
-
停電後、RAIDアレイ1が再構成さ...
-
PCのリカバリー2回以上でデー...
-
USB間データのやり取りでHD内に...
-
USBメモリとSDカードとmicroSD...
-
iPhone5内のユーザ辞書を一括削...
-
iPhoneのシステムデータは、ほ...
-
エロゲのセーブデータ
-
元データをすべて渡してくださ...
おすすめ情報