プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

クラシック音楽を中心に楽曲を聴いていますが、MDが多くなってきたのと一〇年前に購入した四〇〇〇円から一万二〇〇〇円くらいの(ポータブル)のCD/MDラジカセが二度ほど壊れてしまっているので、新たにipod touth64Gかipod classicのどちらかを買おうと思っているのです(容量が大きいということでipod classicにしようと思っています)。
で、私としてはクラシック音楽の各楽器の音質を豊かに、音に質感のあるコンポを探していますがなかなか見つかりません。そこで、どのメーカーのどのようなものがいいか教えていただきたくおもいます。
わたしは大編成の管弦楽曲をおもにきいているものですから、器楽曲や室内楽はほとんど聞きません。私は銀英伝のアニメ版をよくレンタルで視聴していますが、それがきっかけとなって自然とクラシック音楽に興味を持つようになり(というか、名曲アルバムも結構みていてそれらの楽曲も気に入っているものは多いので)マーラーやベートーベン、ドボルザークなどといった偉大な作曲家の楽曲を聴くに及んで、どの交響曲もすばらしく、壮大で、雄大で、勇壮な楽曲が大好きです。それから、ウェブでクラシック音楽関連のページを探索していったらのだめカンタービレというのがでていて、私も同タイトルのドラマ版をレンタルしてみたところ、コンチェルトも聴き応えがあってYouTubeでよくきいています。あと、バイオリンやチェロ、ビアノのソロやコンチェルト、また、オーボエやクラリネットといったソロやコンチェルトもよくききます。特にピアノ、バイオリンの音色がこの上もなく繊細で、優雅で、喜怒哀楽を表現するにぴったりな楽器だと思います。
予算は一〇から三〇万前後と考えていますが、当方の住んでいるマンションには防音処理が施されていないため近隣住民のめいわくにならない程度の音域が出るスピーカーを考えています。

当方、オーディオマニアではないので専門的なことはわかりませんが、ネットで調べたところ単体で売っている各部品を組み合わせて使うのがいいと書かれてありました。ただ、ipodに対応しているかは不明です。CDプレーヤーは不要です。なにせCDを買うにせよ、借りるにせよ、CDはPCにリッピングしてiturnsでライブラリ登録したものをipod classic?に同期させてデータ転送しようと思っていますので。
実際のところ、よく聴く音楽CDをオーディオ専門店に持って行って片っ端から試聴すればいいのでしょうが、オーディオ店に持って行くためのクラシック音楽のCDがないのです。レンタルしたCDをダビングしたMDなら持っていますが、これではだめなのでしょうか。

A 回答 (3件)

どうしても音源がiPodじゃないとダメですか?



家で音楽を聴くときは、iPodをソースにするよりも、パソコンから直接音楽信号を取り出し、DAC(デジタル・アナログコンバーター)を介してアンプに繋げた方が音質面でも使い勝手でも有利です。

たとえばPIONEERのA-70( http://pioneer.jp/components/pureaudio/lineup.ht … )やTEACのAI-501DA( http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=29340 )といったアンプはDACが内蔵されていて、パソコンのUSB端子から直接繋げます。

スピーカーですけど、ジャンルがクラシックでしかも管弦楽曲が中心ということなので、欧州ブランドのトールボーイ型を奨めます。

国内大手メーカーの作るスピーカーは、多くがクラシックをまともに鳴らせません(一部のガレージメーカー品を除く)。またブックシェルフ型と呼ばれるサイズの小さいスピーカーは、管弦楽曲の再生ではどうしてもスケール感が不足します。

候補としてはDynaudioのDM 3/7
http://dynaudio.jp/home/?page_id=239
PIEGAのTMicro 5
http://www.piega.jp/products/tmicro5.html
B&Wの684
http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=16119
あるいは同683
http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=16118
KEFのQ900
http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=24259
あるいは同Q700などが挙げられます。
http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=24260

安いところではTANNOYのMercury V4
http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=26230
audio proのAVANTO FS-20なども考えられます。
http://www.rocky-international.co.jp/audio_pro/a …

>レンタルしたCDをダビングしたMDなら持って
>いますが、これではだめなのでしょうか。

ダメです。MDにダビングした時点で音質は劣化していますし、そもそもショップにはMDを再生出来る機器は置いていないでしょう。店で用意されている試聴用のクラシックのCDを使うしかないと思います。

主なショップの一覧は、以下のURLを参考にしてください。
http://www.phileweb.com/links/link.php/7
http://dynaudio.jp/home/?page_id=51
http://www.kef.jp/dealer.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

音源がipodでなければいけない理由は特にないのです。なぜなら、持ち運びは考えていないからです。では、なぜ音源をipodにしたのかというと、DACなるものの存在を知らなかったせいです。
グーグルでDACと検索したらあらかたDACの概要はつかめました。DACは使い勝手も利便性もいいということですが。ネットワークオーディオというのも捨てがたいと思いましたが、PCオーディオよりもネットワークオーディオの方が値段が高くなりそうなので(うちのPCにはルーターがありません。LAN環境がととのっていないためネットワークオーディオはできません)やめておきます。
スピーカーの件
クラシック音楽マニアの方は欧州産のスピーカーを好まれるみたいですが。あげてくださったトールポーイ型のスピーカー拝見させていただきました。いちおう、参考にさせていただきます、ありがとうございました。

MDではダメですか。オーディオ専門店のひとにクラシック音楽のCDをかしてもらってしちょうすることにしましょう。

お礼日時:2013/07/16 20:29

http://pioneer.jp/components/networkaudio/produc …
こういったネットワークオーディオプレーヤーを利用するのも一つの方法です。
このパイオニア製品だと、iPodはデジタル入力に対応してますから、高音質で楽しめますし、PCと接続して聞くこともできます。
持ち歩きを考えないなら、iPodは必須ではありません。
ただ、ネットワークプレーヤーだけではスピーカーを鳴らせませんから、別にアンプ+スピーカーが必要になります。
http://pioneer.jp/components/sp_sys/s_cn301_lr/
http://pioneer.jp/components/pureaudio/lineup.ht …
あるいはスタックスのイヤースピーカーを使うのも、クラシック音楽メインなら良いかもしれません。
http://www.stax.co.jp/Japan/SRS3170_j.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットワークオーディオも候補の 1つにあげさせていただきましたが、結局はPCオーディオよりも高くつくということでやめにしました。情報提供ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/17 08:55

プレイヤーがiPodの場合は、


(1)ドックコネクタからデジタルで音を取り出し
(2)DACでデジタル/アナログ変換し
(3)アンプで増強して
(4)スピーカで鳴らします。

(1)はONKYOからiPodに対応したデジタルメディアトランスポートが出ています。
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponen …
これを経由すればS/PDIFで音声を転送できるので、DACを選ぶ幅が広がります。

(2)と(3)はバラバラのものと一緒になっているものがあります。
これの質については人それぞれなので実際に試聴したほうがいいでしょう。
スピーカも同様に。

試聴はMDでもいいと思います。
ただしオーディオショップにMDを再生する環境があればですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!